KONA HEIHEI TRAIL SUPREME | MTBとマサヒロフ

KONA HEIHEI TRAIL SUPREME

ブログサボってます…つかえらい台風でしたねー。うちは川から近いわ1階だわ避難勧告は出るわでちょっとビビりましたが結果なんともなくて一安心。

 

というわけで?ここんとこ色々フルサスを眺めてたんですが、ホルストリンク解禁で4バーが多いかと思いきやそうでもない。やっぱシングルピボットが多いのかな?dwリンクやらマエストロやらどこがメインピボットでどう動くんだか全然わかんない…まして自分の好みの方式なんて所有して乗りこまないとわからんデスよねー。


一応条件としては
27.5ネイティブ
5インチストローク級


みたいな感じで自ずとトレイル系になりますが、以前挙げたの含め色々見てるうちに気が大きくなってYETIでもEVILでも買える気になってくるのは恐ろしいww

結果的にKONA HEI HEI TRAIL SUPREMEっつうのを買っちゃいました!リアサスお試しということで激安なところに惹かれたんですが、内容見ると値段抜きでもかなり良くね?ということで買っちゃいました。

 

サイズはS…今時の標準からすると小っさいけどリーチはホンゾとかMETAくらいだしいっかなあと思ってたんですが、眺めてるうちにやっぱ気になっちゃって組まずに売却w改めて別のフレームも検討したんですが結局HEI HEI TRAILのMサイズ(激安ではない)を買い直しw長さ的な寸法は今乗ってるSOULとほぼいっしよになりました。

 

でこのHEIHEI TRAILXC系29er HEIHEIをベースにトレイル仕様として27.5化したものですがなかなかどうして気合いが入っています。27.5専用設計フレーム?でストロークは140mm、ユニット固定もHEIHEI29とは異なりトラニオンマウントに。シングルピボット+カーボンのしなりwとかいうサスペンション方式です。


ジオメトリ的にはヘッドは立ってるしトップチューブも短いしちょい前のMTBって感じかな?スラック&ロー方向はプロセスにお任せということでしょう、車名にも入っているとおりトレイル向けとして調子良さげに見えるわけですよねー。

 

なおジオメトリーがちょい前と書きましたが購入したのは2017モデルなんで実際ちょい前のモデルwまあ2017〜2020までジオメトリーに変更はなく同一フレーム継続販売っぽいんで2020年型相当と言えなくもないw 大メーカー?だけにピボット周りのつくりとか消耗品は安心☆なんというかカラーリングは仏具的…

 

カラー/デザイン的には20182020のがいいなあ(日本未発売?)

 

つかこれこそ日本向きだと思うんだがなぜに日本で展開しないのか??(見た目が古くさいからです)

当然つづく!