フルサスなー
私は趣味の道具?を選ぶ場合、最高性能のものでなくシンプルなものを選ぶ傾向があります。実車で言えば4駆よりFF、ターボよりNA、RCバギー/ツーリングなら4WDより2WD、ミニ四駆ならフレキよりMAみたいな?価格の問題なのか、メンテナンス性なのか、負けて(遅くて)も言い訳ができるというセコいメンタリティなのかwwどんな思考でこうなっているかは分かりませんが「1番いいの」には食指が動かないんですねー、MTBも例外でなくHTを乗り継いでると。
が、そんな私もフルサスに興味が湧いてまいりました☆最近思うんですが単純に立ちっぱがツラいのですw
で、特に欲しいフレームがあるわけでもないので消去法wで考えると最近のエンデューロ?160mmクラスは過剰というかパワー必要っぽいよねー…ということでパス
ショートストロークな29er/27.5+はラクそうだけどそうじゃねんだよとか思っちゃったり。
欲しいのは取り回し良さげで軽快そうな27.5 120〜130mmストローククラス、トレイル系かな?探してみるとけっこうあるようなあんま無いような…
COTIC FLARE
GONZO'S PERFORMANCE ENDLESS TRAIL
MONDRAKER FACTOR
気になるメーカー拾ってこんな感じか…素材、作動方式、年式色々だけどやっぱフルサスってお高いわぁと再確認。
続…くかな?