レッドブルエアレース2019 | MTBとマサヒロフ

レッドブルエアレース2019

毎年恒例千葉県某所でレッドブルエアレースを横目で見てきましたー。相変わらず器用に飛んでますなあと。

 

デモフライト?の海上自衛隊の飛行艇US-2は離着水の距離の短さにビックリです。

 

あとは海自の曲技飛行隊やら千葉市の消防ヘリやら飛んでましたがフナムシがいっぱいいて足に登ってきたりして微妙に観覧に身が入らなかったり…w

 

レッドブルエアレース自体が今年で終了、しかもシリーズ最終戦ということでまさに見納めということでした。

 

ちなみに例年通り先輩タンブリスタの方と観戦したのですが、乗ってきたのがとんだ変態バイクでしたw

 

NICOLAI 2MXTB

 

往年の26インチHTDHフレームに27.5 180mmサスを入れて26+ホイールを装着!

 

で、ドロップハンドルグリップシフト…フックが多すぎて胸焼けする感じですw

 

元々203mmストローク(Wクラウン)までの設計なのでこれでもジオメトリは狂ってないとのこと。ちょろっと乗りましたが確かにポジションに違和感はナシ(!)ブレーキもガッツリ効くし普通に山も走れそう…私には無理ですがw

 

ちなみにウチのと並べるとこんな感じ…世界観が違いすぎる!