ミニ四駆グランプリ2019スプリング 東京大会1D
さてミニ四駆GP東京1Dに行ってまいりました。完っっ璧に惰性でございます。

キャリングボックスは前回レースから開けていないので朝からメンテナンスwネジの増し締めとモーターの慣らしと注油をしたくらいで、車体的には前回のままセッティング変更のみで挑みました。

いちおうCOポイントはデジタルドラゴンだろうということで空中姿勢が前上がりになるよう?後ろのマスダンを少し重いものに変えました。






目論見どおり前上がりの姿勢で2個目のドラゴン上り面に着地したものの衝撃を吸収しきれず弾き返された感じでしたネー、前下がりで上り斜面にぶつければよかったのか…?ちなみにレース自体はベタ舐めの方が生き残り1着でした。前のヒートもそんな感じだったんで1次予選は弱気に行っても良いやもしれませぬw

自分メモ
MDP 3.5:1
完走できなかったから多少やる気が出てきた!(嘘)