久々にグッときてる27.5
あけましておめでとうおめでとうございます!年末年始と仕事が忙しくブログを放置してしまいまった!当然走りにも行かないしなにもしとらんわけですがそうなるとしたくなるのがお買いもの。クリスマスくらいに見たフレームが猛烈に気になってホントにホントにホントに購入寸前でしたというお話。
そのフレームとはLYNSKEY BOOTLEG!言わずと知れたチタン屋さんですな。と言ってもバイクの性格的にあんま興味のないメーカーなんですが、今回目を付けたのはイギリスの代理店がリンスキーに別注をかけた逸品?です。
ロウ&スラックっつうんですかね?…まあシートチューブ長いからロウではないんですが今時っぽいジオメトリーのをリンスキーに作らせちゃいましたみたいな。買えちゃう価格だしこれいんじゃね?ということで調べ始めるわけですが問題アリアリ。まずサイズ別のジオメトリ不明ww販売店に問い合わせると「ジオメトリはわかんないし現物は計れないけどリンスキーに聞いたらわかるかもよ?」との返答…イヤお前が聞けよと。で通常ラインじゃないものをリンスキーに聞いてもしょうが無さげなので別注をかけた代理店のほうに問い合わせるも返事こず…まあ12/24頃だったから年末年始っつうのもあるかもだけどねー。
あとは「リンスキークラック」とかググってゲッソリしてみたりww
とまあ流石にこれじゃ買えねえよなあとか思いつつも多分だいじょぶでしょ☆とかよくわからんポジティブさでカートに入れたりジタジタしてるうち年が明けたんですが、年明けになって別注元にジオメトリ表が掲載されたため熟読したところこれがいい感じ❤︎
じゃ買っちゃう?と思ったけどジオメトリは今乗ってるSoulとかなーり似てて、比べると微妙にSoulの方が好みっぽいっていうw長く悩みすぎて疲れたのもあり急速に冷めてしまいましたとさ?


ロウ&スラックっつうんですかね?…まあシートチューブ長いからロウではないんですが今時っぽいジオメトリーのをリンスキーに作らせちゃいましたみたいな。買えちゃう価格だしこれいんじゃね?ということで調べ始めるわけですが問題アリアリ。まずサイズ別のジオメトリ不明ww販売店に問い合わせると「ジオメトリはわかんないし現物は計れないけどリンスキーに聞いたらわかるかもよ?」との返答…イヤお前が聞けよと。で通常ラインじゃないものをリンスキーに聞いてもしょうが無さげなので別注をかけた代理店のほうに問い合わせるも返事こず…まあ12/24頃だったから年末年始っつうのもあるかもだけどねー。

あとは「リンスキークラック」とかググってゲッソリしてみたりww

とまあ流石にこれじゃ買えねえよなあとか思いつつも多分だいじょぶでしょ☆とかよくわからんポジティブさでカートに入れたりジタジタしてるうち年が明けたんですが、年明けになって別注元にジオメトリ表が掲載されたため熟読したところこれがいい感じ❤︎


最初からしっかりジオメトリー表が出てたら間違いなく勢いで買ってたな。

や、でも絶対安いって。おススメですよーw