BOOSTホイールできあがりー! | MTBとマサヒロフ

BOOSTホイールできあがりー!

さて新ホイール、あやとりを済ませ振れを取っちゃうぞー!というとこで困ったのがスルーアクスル。今までのノバテックは9(10)ミリのにアクスルを換装できたので問題なくホイールを振れ取り台にのせられたのですが今回はムリ…

ちと調べてみるとミノウラの新型振れ取り台FT-50がいい感じです。が、最近お金使いすぎかな?とか思ってとりあえず保留w
イメージ 1

なんか適当なスペーサーがないもんかと探したところミノウラのキャリア用クイックが使えそうだったんでとりあえず購入。
イメージ 2
キャリア用アダプタだけあってサイズが若干緩いんでマスキングテープを一巻き、振れ取り台にのせてM5の寸切りボルトで固定快調です☆
イメージ 3

イメージ 4

振れ取り自体は至極順調に終了、素直で良いリムです…というか最近調整しづらいリムに当たったことないな、継ぎ目の仕上げはちょっと荒いかも。
イメージ 5

ちなみに今回の組み合わせ(148アクスル×32㍉幅リム)だとセンターゲージがギリっギリでした。これ以上アクスルが長くなったらカンパのゲージは使えねえなと。

振れ取り中に横から体重をかけて馴染みを出すんですが従来規格に比べてだいぶ剛性が高い印象、ビックリするくらいガチッとした感じです。ブーストけっこう効いてる?
イメージ 9

重量は F890g R1070gとまあこんなもんでしょう。
イメージ 6

イメージ 7

準備完了❤︎
イメージ 8