ポールツアー夏 | MTBとマサヒロフ

ポールツアー夏

さて、1週間ほど前になりますが毎度恒例のポールツアーに行ってきましたょ。今回走ったのは長野県某所の普段と違うエリア、長い楽しい涼しい暑いとかなりイカすルートでしたな?

イメージ 1

イメージ 11

イメージ 2

なお今回より導入のHAVENドロッパー早々に純正ユニバーサルレバーとなっておりますwまだなんとも言えんけどワイアをひき切って使わないとロック不良が発生するような??ウルフトゥースので毎度々々レバーを引き切るのは重くてしんどいので純正にしてみました。まあノーマルの感触も体感しとかんとね☆

イメージ 3

肝心の使用感はまあフツー。レバー操作は重くも軽くもなくですな、なおドロッパー本体はちょっと動きがシブい感があります…あとコレはウチのMETAの精度がイマイチなせいですがサドルが上がり切らないことが多々あります。下げる方もこれまた結構力が要る状態…まあでもそんなに大ストレスってわけでもなく使えてるかなと。

イメージ 10

帰りは中央道名物小仏トンネル渋滞20km超ということで都留から下道で帰宅。相模湖ピクニックランドまでの道で運転しながら車酔いしました。超久々に走った16号相模原ストレートはキレイになってたけど相変わらずうんこでしたな。

最後に参加者の皆様のバイクを勝手にご紹介。

COVE HUSTLER ポール号

イメージ 4

COVE HUSTLER

イメージ 5

MONDRAKER FOXY

イメージ 6

ANCHOR ?

イメージ 7

Liv HAIL2

イメージ 8

COMMENCAL META HT Purple

イメージ 9