フォースラボに行ってみた | MTBとマサヒロフ

フォースラボに行ってみた

更新サボってます。久々の更新がミニ四駆ですw

昨日は仕事がお休みだったのですが「娘のお友達とママ友さんが遊びに来るからどっかに出かけてきなさい」と暇を出されてしまいました。それならばと週末に迫ったミニ四駆GP東京の練習として横浜元町のフォースラボさんにいってきました。ミニ四駆GPの本番を模した5レーンのコースがあるのです。
イメージ 1

ミニ四駆を始める前に見学に行ったことはありますが走らせるのは初めて、日本中の猛者が集うお店ということで緊張です。

イメージ 2

イメージ 3

フォースラボさんではコース保護のためまず車検があるのですが、そこでパーツの組み間違い(スライドダンパーが前後逆w)が発覚。更にはカーボンプレートが壁面に接触する形状とのことでカットを指示されました。面倒なことになったぜと思ったんですが自由に使える工具が設置されているため、ものの数分でカットと端面研磨が完了(!)初めて使ったけどリューターすげえ便利!

イメージ 4

イメージ 5

なんだかんだで問題の実走。私の目標は完走なんで気楽なものなんですが、いくら勝負する気はないとはいえ他の方々ととんでもなくスピード差があってゲンナリ…これまた店長さんにアドバイスをいただいたりしてジワっとスピードは上がりましたが、それでも速度的には下の下…私の出せるスピードではノーブレーキでもコースアウトなんかしませんwwこのままじゃモブいレーサーにすらなれそうにないぜ★

イメージ 6