FORMOSA F30 | MTBとマサヒロフ

FORMOSA F30

さてCOTIC BFeさん、近所のビック/ヨドバシとかアキバでショップ巡りとか主にミニ四駆用品集めのためw乗り回してたんですがなかなかポジションの違和感がとれない…どうにもバーが低いんだけどスペーサーは目一杯積んでるし…ということで実に短絡的にハイライズバーを購入!!

イメージ 3

購入したのはFORMOSAのF30!安い軽い高いって感じだす。グラフィックはサッパリしてていいけどウチのステムで丸見えになるセンターマークのデザインはイマイチ。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 4

そして思わぬ落とし穴!今まで使っていたFLV BADTONEが15mmライズだと思ってたら実は25mmライズだった(!)っていうね…F30はその名の通り30mmライズ。5mmしか高さ上がらんし、しかもアップ/バックスィープはFLVと全くいっしょ。FLVの幅を詰めただけみたいなバーでしたw

イメージ 5

とまあそれは見なかったことにして入れてみたんですが、かなり良い感じだな??FLVは幅が広かっただけなのだろうか…いちおグリップとレバー狭めて試したんだけどなあ。

イメージ 6

ちなみに幅はFLVの800mmから40mm短縮の760mm。ポジションはだいぶ自然でコントローラブルな感じになりました。先日の長瀞で乗った感じも違和感ナッシング!結果オーライなのですよ☆