27.5+ リム選び
ツラツラと気になる27.5+リムを挙げてみたわけですが、タイヤは当然2.8インチのとしてノビーな感じのを使いたいんで安全マージンを取る意味であんま幅広のリムは使いたくないな…というところで妄想中なのは大雑把に3パターン。
①とりあえずお安く試してみる
『SUPRA35』\15000くらい
今29erにつかっているのと同じ寸法(35-30)ですが2.8とか入れて低圧で使うとタイヤがヨレそうです。リチャードカニンガム氏の論文w見てると細リム+太タイヤを使う気になれない…
メリットとしてはタイヤのクリアランスが安心、ダメだった時に普通の27.5ホイールとして処分し易いwあと圧倒的に安価。
②ほどほど普通に組んでみる
『DUALLY』\27000くらい
幅的に自分が欲しいところ(45-39)で、価格もバカ高くない。デメリットはちと重いのとノッペリしたルックス。
③どうせならしっかりやってみる
『NXT27CD50』\65000くらい
寸法バッチリ(50-43)重量軽い。デメリットは高価なのと変なルックス。
ちなみにシングルウォールは弱そうなんでなんとなくナシかなあとか、ペラいルックスは好みなんですがねえ。まあどうせ下りメインで使うんだろうから重量はあんま気にしなくていいかなあとか今のところは思っていますが…つづく★
①とりあえずお安く試してみる
『SUPRA35』\15000くらい
今29erにつかっているのと同じ寸法(35-30)ですが2.8とか入れて低圧で使うとタイヤがヨレそうです。リチャードカニンガム氏の論文w見てると細リム+太タイヤを使う気になれない…





②ほどほど普通に組んでみる
『DUALLY』\27000くらい
幅的に自分が欲しいところ(45-39)で、価格もバカ高くない。デメリットはちと重いのとノッペリしたルックス。

③どうせならしっかりやってみる
『NXT27CD50』\65000くらい
寸法バッチリ(50-43)重量軽い。デメリットは高価なのと変なルックス。

ちなみにシングルウォールは弱そうなんでなんとなくナシかなあとか、ペラいルックスは好みなんですがねえ。まあどうせ下りメインで使うんだろうから重量はあんま気にしなくていいかなあとか今のところは思っていますが…つづく★