ビ…ビワイチ?
たまーに出てくるロードでやんす。2泊3日で滋賀京都へ遠足に行って参りました。
とりあえずお約束のビワイチ!1泊2日で臨んだんですが結論から言うと完敗です…北湖だけのビワイチもどきなのに…
堅田スタート時計回り1日目80km2日目80kmっつう日程だったんですが初日終盤に激しいヒザ痛が発生…2日目もヒザ痛が回復せずスタートから大苦戦。同行していた友人には置いていってもらい、だましだましマイペースで走り、這々の体でなんとかゴールしました…自転車乗っててヒザ痛とか初めてなんですが、下ろしたばかりのビンディングサンダルで行っちゃったのが敗因ですかね(当たり前)
肝心のビワイチはノープラン時計回りスマホ任せで行ったせいかルートがちょっと…湖西ではステキなサイクリングロードがありつつも県道で超おっかない思いをしたり微妙な感じ…湖北~湖東は、さざなみ街道?があったりして走り易い道でした。ちゃんと自転車向きのルートを下調べしておくべきだったかー!(当たり前)
景色は琵琶湖含め総じて地味な感じで観光は彦根城くらいしかしませんでしたが、泊まった長浜辺りの日本の原風景的?な景色はかなーりグッときましたです。ササメケな感じ?
3日目は京都をウロウロしたんですが、四条河原町周辺の自転車乗入れ禁止エリアにハマってしまい大変な目に合いましたとさ、車道も走行禁止とか意味わからん。自転車向きのコンパクトな街なのに残念至極。
朝から晩までいたのに買い物ばっか、カレー屋で小一時間並んでみたり鴨川を行ったり来たり京都を無駄遣いしてきました!鴨川雰囲気いいっすねえ。
京都くらいだと輪行ラクですね。

とりあえずお約束のビワイチ!1泊2日で臨んだんですが結論から言うと完敗です…北湖だけのビワイチもどきなのに…




堅田スタート時計回り1日目80km2日目80kmっつう日程だったんですが初日終盤に激しいヒザ痛が発生…2日目もヒザ痛が回復せずスタートから大苦戦。同行していた友人には置いていってもらい、だましだましマイペースで走り、這々の体でなんとかゴールしました…自転車乗っててヒザ痛とか初めてなんですが、下ろしたばかりのビンディングサンダルで行っちゃったのが敗因ですかね(当たり前)



肝心のビワイチはノープラン時計回りスマホ任せで行ったせいかルートがちょっと…湖西ではステキなサイクリングロードがありつつも県道で超おっかない思いをしたり微妙な感じ…湖北~湖東は、さざなみ街道?があったりして走り易い道でした。ちゃんと自転車向きのルートを下調べしておくべきだったかー!(当たり前)






3日目は京都をウロウロしたんですが、四条河原町周辺の自転車乗入れ禁止エリアにハマってしまい大変な目に合いましたとさ、車道も走行禁止とか意味わからん。自転車向きのコンパクトな街なのに残念至極。



朝から晩までいたのに買い物ばっか、カレー屋で小一時間並んでみたり鴨川を行ったり来たり京都を無駄遣いしてきました!鴨川雰囲気いいっすねえ。



京都くらいだと輪行ラクですね。
