「東京都自然公園利用ルール(案)」への御意見を募集します
さて今日も今日とて通勤途上にブログの巡回を行っていたのですが、次郎さんのところでとても気になる話題があったのでご紹介です。
「東京都自然公園利用ルール(案)」への御意見を募集します
東京都が策定している自然公園利用ルールの案なんですが、大雑把に言えばMTBは来んなということになっています。いわく「土壌・植生・歩道施設の損傷を防ぎ、また、歩行者に不安を与えないために登山道へのマウンテンバイクの乗り入れはやめましょう。」ということみたいです。前文に「自然公園を利用する全ての方がマナーのあり方を再確認するとともに、自然公園を管理する東京都は、新たな利用に対応するルールを定めていく必要があると考えています。」とあるのですがMTBerは自然公園を利用する方には入っていないようです…
実際法的な拘束力を持つような類のものかどうかはわからないのですが、この案が採用されれば当該地域で走れなくなるのは間違い無いでしょう、次郎さんも言っていますが東京でこの案が通れば他地域にも波及していく可能性は高いと思います。
ここまでする権利があるのかどうか、排除するなら排除するでもうちょっと説得力のある根拠を示していただきたいものです。だって自然へのインパクトだってハイカーとの事故だってMTBerが特別多いとは思えないですもん。
とりあえず意見を募集しているとのことなので送ってみようとは思いますが、そもそもMTBを相手にしていない気配がプンプンするんだよなあ。
「東京都自然公園利用ルール(案)」への御意見を募集します
東京都が策定している自然公園利用ルールの案なんですが、大雑把に言えばMTBは来んなということになっています。いわく「土壌・植生・歩道施設の損傷を防ぎ、また、歩行者に不安を与えないために登山道へのマウンテンバイクの乗り入れはやめましょう。」ということみたいです。前文に「自然公園を利用する全ての方がマナーのあり方を再確認するとともに、自然公園を管理する東京都は、新たな利用に対応するルールを定めていく必要があると考えています。」とあるのですがMTBerは自然公園を利用する方には入っていないようです…
実際法的な拘束力を持つような類のものかどうかはわからないのですが、この案が採用されれば当該地域で走れなくなるのは間違い無いでしょう、次郎さんも言っていますが東京でこの案が通れば他地域にも波及していく可能性は高いと思います。
ここまでする権利があるのかどうか、排除するなら排除するでもうちょっと説得力のある根拠を示していただきたいものです。だって自然へのインパクトだってハイカーとの事故だってMTBerが特別多いとは思えないですもん。
とりあえず意見を募集しているとのことなので送ってみようとは思いますが、そもそもMTBを相手にしていない気配がプンプンするんだよなあ。