通勤ロードその3
さてRew10Worksさんにフレームを預けたわけですが、予定よりだいぶ早く仕上げていただきました。
結局今回お願いしたのは
①シフト台座・BB部ワイヤーガイド切除
②シフトアウター受け新設
③キャリアダボ(上下)新設
④フォーク修正
となります。
Rew10Worksさんのポリシーとしてフレームのレベル/風合いに合わせた仕上げにしているとの事でしたが、出来上がりは果たしてその通りの仕上がりとなっていました。


フォークに関しては曲げ直しのみの予定でしたが最終的にはエンドスロットに軽くロウを盛って修正されていました。当初の予定には無かった工程ですがアップチャージは無く、キッチリ直っていたので感謝感謝でございますのよ。
さてさて真っ直ぐになった車体をとりあえず組んでみましたがゲタ車にゃあ十分過ぎるほどになりましたですょ。
NITTO×BLUE LAG b814バー
さすがにブレーキは買いましたBR-R451
tubus CARGO & BASIL女児向けパニア(笑)

乗ってみると久々の24cは速えっす、なんだか見た目にもポジション的にもハンドル周りがシックリこなかったり塗装がアレだったり家にあったスタンドがつかなかったりしましたが今後ちょこちょこいじりながらいきましょうかね。ここまでで購入したのはブレーキのみ、コミコミで2諭吉かからないくらいでした。
おわりんこ☆
結局今回お願いしたのは
①シフト台座・BB部ワイヤーガイド切除
②シフトアウター受け新設
③キャリアダボ(上下)新設
④フォーク修正
となります。
Rew10Worksさんのポリシーとしてフレームのレベル/風合いに合わせた仕上げにしているとの事でしたが、出来上がりは果たしてその通りの仕上がりとなっていました。





フォークに関しては曲げ直しのみの予定でしたが最終的にはエンドスロットに軽くロウを盛って修正されていました。当初の予定には無かった工程ですがアップチャージは無く、キッチリ直っていたので感謝感謝でございますのよ。
さてさて真っ直ぐになった車体をとりあえず組んでみましたがゲタ車にゃあ十分過ぎるほどになりましたですょ。

NITTO×BLUE LAG b814バー

さすがにブレーキは買いましたBR-R451

tubus CARGO & BASIL女児向けパニア(笑)

乗ってみると久々の24cは速えっす、なんだか見た目にもポジション的にもハンドル周りがシックリこなかったり塗装がアレだったり家にあったスタンドがつかなかったりしましたが今後ちょこちょこいじりながらいきましょうかね。ここまでで購入したのはブレーキのみ、コミコミで2諭吉かからないくらいでした。
おわりんこ☆