27.5かー… | MTBとマサヒロフ

27.5かー…

2014モデルはいよいよもって27.5だらけみたいです。以前KONA Explosif 2013を記事にしましたが、この流れの中で気になるモデルがちらほら出てきました。

まずCOMMENCALのMETAシリーズからHTが!人気モデル?RAMONESの実質後継モデルですな。150ミリストローク設計で下りよりつうかまさにAMな感じです。曲がったトップチューブはあまり好みではありませんがフレーム売りの価格がRAMONES並みであればかなり魅力です。クロモリとアルミがありますがどっちでも良いかな。

イメージ 1



そしてノーマークだったアンカーから相当に魅力的なモデルが出てきました。XG6と何の事やら良くわからん名前がついていますが、それこそスケルトン的には謳い文句通りの「日本のトレイル」にジャストなバイク、各部の造り的にはテーパーヘッド、前後スルーアクスル、iscg05タブなど今時のAMHTな感じです。ここ10年以上はアルミフレームを敬遠していたのですがこれならば乗ってみたい!個人的に嫌なのは内装ケーブルくらいでしょうか?フレーム95000円はちょっと高いかなあ…カラーとか選べるからまあ許せるかー。しかしまあHPに見応えがありますね、ビギナーもこだわり派もこういうの見るとグッと来るんじゃあないでしょうか?さすが大手です。
イメージ 2



あと気になるのはやはりKONA Explosif 2014、フレーム素材がレイノルズになりました(520だケド…)。まあ2013の方がカラーが良いですが…
イメージ 3




その他2014ではござんせんがセブンアロウズLITEC C-275などなど27.5ではそこらへんかなあ?って何がでしょうか?
イメージ 4
イメージ 5