WOLF TOOTH Direct Mount for SRAM GXP Cranks | MTBとマサヒロフ

WOLF TOOTH Direct Mount for SRAM GXP Cranks

さてさて、特に急ぐものでもないしまったり進めていこうと思ったクランク周りのモディファイですが、クランクを入手してしまうと完成形を見たくなってしまいます…というわけでお金もないのにWOLF TOOTHのスパイダーレスリングを買ってしまいました(汗)

イメージ 1

届いたリングのパッケージはコピーしたみたいな台紙に手書きで種類の丸が付けてありインディー感ムンムンです。リングそのものは切削も刻印も写真で見ていたよりキレイでした♪取り付けてみるとクランク/リングの勘合部分はユルからずキツからず素ん晴らしい精度感です!

イメージ 2



いざ車体に取り付けてチェーンラインを測ってみるとprofileracingとほとんど変わりません…実はチェーンラインに一番期待していたんですが残念極まり無い結果になってしまいました(涙)

profileの
イメージ 3
SRAMの
イメージ 4


イメージ 5

まあ重量が200グラム以上軽くなったwwから良しとしますか??



ちなみに欠品だったBBはロードに使っていて交換したのが家にあったんでそれを使ってみましたが普通に使えるみたいです。黒いBB欲しいなあ…ちなみにスラムのクランクは仕組みが今ひとつですね…今回はちょうど良い感じに付きましたがクランクが一定の幅にしか付けられないのでBBシェルの幅によってはユルくなったりキツくなったりしそうです。さらに脱着がワンキーリリースなのは良いのですがキャップが16ミリ(5/8インチ)の六角レンチでしか外せないってどんな仕様よ…
イメージ 6

イメージ 7


気になるのはチェーンへの接触面が増えた事によるノイズコギに対する抵抗が増えていないかといった事です。脱落に関してはそもそも外れないので多分まず外れないでしょう…今はチェーンが乾燥中なので乗れないのですが乗ってみて追々わかってくると思いますー。