少し前の話しですが…





夜寝る前に



「なんだかお腹が動いていない感じがする…」👧🏻



と 



「おーーい、胃さん、腸さん、しっかり働いてくださーい!ちゃんと動いてくださいよー!」👧🏻



と次女は自分のお腹に言いながら眠りについたのですが…





夜中0時を過ぎた頃…




うぅーーーー




😵ゴボ……





うぅーーと唸り出した瞬間、私も目が覚め


咄嗟に次女の口の前に両手を差し出したと同時に


ドバっと嘔吐…





しかし両手で受け止めきれるわけもなく…



布団と次女の顔や髪の毛、肩にも…




しかも量がとても多く、シングル布団2枚のちょうど真ん中で寝ていたので


布団2枚にドバっと





そこからはパパを呼び、私は寝ぼけたままの次女をサッとシャワーし


パパはその間に急いで布団カバーなどを全部めくりお風呂場へ持って行きました💨




眠そうだけどまだ吐き気がする次女を別の部屋へ連れて行き、別の布団で寝かしながら


ビニール袋を準備‼️




その後も2度ほど嘔吐しました😵





布団カバーは捨て、敷き布団と掛け布団はお風呂場で全部洗ってくれました🧺



暑い日だったのでそのまま外に干すものと、乾燥機にかけるものと分け



数時間後にやっとパパも眠りにつきました





こんな時のパパの行動力は半端ないくらい手際が良いのでいつも助かります👨🏻

過去にも夜中の嘔吐で…





予想通り発熱


38.3



翌日内科へ行き、おそらく胃腸炎?かなと


薬をもらい帰りました



その後は少し吐いたものの、熱は36.8に下がり食欲もあり夜には元気になりました☺️





次女は胃腸炎といっても、お腹を壊すことはほぼなく、過去にも嘔吐からの発熱は何度かありましたが


下痢は全くしないので、本当に胃腸炎なのか毎回不思議になります😳





ただ、過去に2回同じものを食べた後


嘔吐をしたことがあるのですが…



こちら↓



紀文 すみっコぐらしかまぼこ




食べても吐かない日もあったので気にしてはいなかったのですが、今回夕飯の後にこのかまぼこを食べていたので


うーーん…何か体に合わないものがあるのかな?と疑問が残りました😓





その後も何度か体調を壊し、ここ1ヶ月はいろいろと大変でした😓







イベントバナー