消防操法大会 | 日々研鑽 日々反省

日々研鑽 日々反省

日々自己研鑽のつもりが反省の日々そんな僕でも支えてくれる皆様に感謝

日曜日は川掃除の後

 

消防操法大会

 

山形県大会東南置賜支部大会

 

今年は米沢市会場でした

 

2市2町の選抜チームが

 

ポンプ車の部、小型ポンプの部で争います

 

7時半集合でしたが私は川掃除のため遅れて参加

 

入場行進にぎりぎり間に合いました

 

いよいよ競技開始

 

操作員も審査員も走ります

 

暑い中みんな必死です

 

米沢代表チームです

 

指揮者は私の後輩大工さんです

 

タイムも動きも素晴らしい

 

小型ポンプの部

 

こちらもいい感じです

 

8チームの競技も終わり

 

最後に全国女性消防団操法大会に出場する

 

川西町女性消防団が

 

操法を披露しました

 

こちらは火点に見立てた標的二つを倒すみたい

 

11月に全国大会が横浜であります

 

ぜひ頑張ってほしいものです

 

ちなみに指揮者は畳屋の奥さんです

 

そして結果発表

 

見事米沢チームがアベック優勝

 

ポンプ車の部は他チームより群を抜いたいい点数

 

見た目でわかる仕上がりでしたからね

 

大したものですグッド!

 

暑い中お疲れさまでした

 

おいしいお酒飲んでほしいものですニコニコ

 

ペタしてね