ヒメウズラ孵化当日!

孵化から4時間が経過し、ヒナたちの羽が乾いてきました。

なんとなく指にごはんくっつけてあげてみたところ、なんと指からカイナがごはん食べてくれました!!



※動画にテレビの音が入ってしまいました、音量注意です

産まれて初めて食べるごはんが私の指からだなんて幸せです(´▽`)

てか、産まれてから食べ始めるまではやっ!笑

孵化当日にいじくりまわすのも良くないので、今日はこれでお休みしようかと思います!

本当はとてもとても眺めていたい…


最後に、育雛箱最終形態についてご紹介します!


ごちゃごちゃしてますが、必要そうなものを入れています。
アサヒペットヒーターは上部のみ高温になることがわかったので、上部のみ触れないように斜めに吊すことにしました。
下部はほんのり暖かい程度なので、ヒナがヒーターに寄り添って暖まってたりします。

水入れにはヒナ転落防止のためビー玉を入れて設置。

最近気温が低めなので、当初は考えていなかったパネルヒーター(ピタリ適温)を投入。
そのままでは熱すぎるので、タオル巻きで。

衣装ケースは蓋だけでなく、本体もぷちぷちで巻きました。

ハンドタオルはなんとなく入れたのですが、よく潜って寝ているのでそのまま使用します!

前回からの変更点はこのような感じです(´▽`)



この記事で使用しているペット用品はこちら↓