孵卵開始14日目!

(孵卵器投入日を0日目として)

とうとうヒメウズラの卵を温めはじめてから2週間が経過しました。

正常に成長してくれていれば、あと数日で産まれてくる予定です。

今回はヒナが産まれてくることを見越して、育雛箱の設置と試運転を開始しました!


ペットヒーターはアサヒの40Wを使用。
ヒナが火傷しないように、針金ハンガーと針金で宙吊りにしてあります。
ミニマルランドのサーモでヒーター下を37度に設定。




写真撮影時は温度がまだ低かったのですが、
きちんと衣装ケース内に37度から30度の温度勾配ができました!

育雛箱の下にアルゼンチンレッドテグーのガラスケージがあり、ヒーターの真下にテグー用のヒーターがあるので、パネルヒーターを設置せずともヒーター下付近の床はぽかぽかです(´▽`)

ヒーターの節約笑


蓋にはプチプチを巻きつけて保温効果UP

衣装ケースの2/3ほど蓋を被せる感じにしてあります。



床材は犬用のペットシーツです。

準備は出来てるから産まれてきてくれー_(  _‾ω‾ )_


孵化予定日まであと3日!