今年も、J2の開幕戦がホームのチームを当てに行く。 | たたみすとの日常

たたみすとの日常

仕事もサポーター活動も一生懸命。老舗畳店四代目の雑記帳。

 こんばんは。

 今週の金曜日は、ホーム開幕戦の日程(ホーム開幕戦なので、1、2節だけとは限らない)のみが発表されます。その年の第1節がホーム開幕戦になるクラブと、第42節がホーム最終戦になるクラブが決まる訳ですが、第1節がホームになるかアウェーになるかって、けっこう重要だと思うんですよね。

 そんな訳で、今日は、2018年シーズンに引き続き、第1節がホーム開幕戦になるであろうクラブを予想してみようと思います。ちなみに、去年は6つしか当たりませんでした・笑。

 

 上記は、2012年以降のJ2所属クラブと、ホームで開幕したクラブを一覧にしたものです。昨年は、中部を東海と北信越に分けていたのですが、今回は、中部でまとめ、ヴァンフォーレ甲府を関東に入れました。

 【北海道・東北】

 J1のベガルタ仙台は、ホームで開幕することもあるのですが、ここ7シーズンは、北海道コンサドーレ札幌もモンテディオ山形も、開幕戦をホームで行っていません。そんな訳で、この地域はゼロとみています。

 【関東】

 クラブ数が最も多い地域ですが、2017年は3と少なかったものの、例年4~5。東北で開催されない分、北関東のクラブで開幕戦がホームになるのは必須で、水戸ホーリーホックは第1節ホームの常連。栃木SCも、開幕戦がホームになる年が多くあります。

 東京は、東京ヴェルディが開幕戦がホームになることが多いのですが、2016年以降は、FC町田ゼルビアと交互に開幕戦がホームになっています。

 【中部】

 雪深い北信越は、2016年にツエーゲン金沢の例があるのみ。太平洋側のクラブがある場合は、開幕戦ホームの場合が多い。昨年はゼロでしたが、FC岐阜が2年ぶりに開幕戦をホームで行う可能性がありますね。

 【関西】【中国】

 二つの地域を合わせて1~2が定番。関西では、3年連続で京都サンガF.C.が開幕戦がホーム。ファジアーノ岡山が3年連続で外れているので、そろそろかもしれません。

 【四国】

 ここが一番読めません。3クラブ同時に開幕戦ホームがあるかと思えば、ゼロの年もある。2019年シーズンはクラブ数が1減なので、ひとつあるかどうか…。

 【九州】

 去年は3クラブ中、アビスパ福岡のみが開幕戦がホームでしたが、J1から降格したV・ファーレン長崎、J3から昇格したFC琉球、鹿児島ユナイテッドFCがあり、この辺りが開幕戦がホームになりそうです。

 2013年以降は、昇格2年目のクラブが開幕戦がホームになるケースが多かったんですけど、2016年はレノファ山口FCとFC町田ゼルビアが開幕戦がホームになっており、久々のJ2初昇格になる2クラブがホームになるかも知れませんね。

 そんな訳で、あくまで個人的な予想をまとめてみますと、

水戸ホーリーホック、大宮アルディージャ、柏レイソル、FC町田ゼルビア、ヴァンフォーレ甲府、FC岐阜、ファジアーノ岡山、徳島ヴォルティス、V・ファーレン長崎、鹿児島ユナイテッドFC、FC琉球

の、11クラブとみています。さて、どれだけ当たりますでしょうか?。答えは11日に判ります。

 

今日も、

お読みくださいまして、

ありがとうございました。

15日までの、

トレーニング・スケジュールが

発表されましたね。

いよいよ、

始動が近づいて来ました。