明治安田生命J2リーグ・第16節の結果と暫定順位表。 | たたみすとの日常

たたみすとの日常

仕事もサポーター活動も一生懸命。老舗畳店四代目の雑記帳。

 こんばんは。

 昨日の試合は、前半は酒井隆介選手の負傷交代がありながらも、押し気味に試合を進めたものの、後半からは形成逆転。54分に上田康太選手の直接FK。58分には仲間隼斗選手の見事なゴールで立て続けに失点すると、3点目はPKと、瞬く間に3点差になってしまいました。それでも、選手は最後まであきらめることなく戦い、中島裕希選手のゴールもあり、1-3の敗戦となりました。順位は3位から6位まで落ちましたが、こういう日もあります。切り替えて、次の試合に向かいましょう。

 今日は、この土、日に行われた、明治安田生命J2リーグ・第16節の結果と順位表を記します。

 

 土曜日の試合は、首位・大分トリニータが、ヴァンフォーレ甲府に大勝しました。ヴァンフォーレ甲府は、27分までに5得点。6失点は、大分トリニータにとって、J最多失点なんだそうです。日曜日の試合では、レノファ山口FCがカマタマーレ讃岐に勝ち、勝ち点で首位・大分トリニータに並びました。

 モンテディオ山形は、2013年に期限付き移籍で在籍した南秀仁選手の移籍後初ゴールでツエーゲン金沢に逆転勝ちでした。

 

 順位表です。

 グループが4つに分かれました、首位を争う2チーム、昇格PO圏内を争う6チーム、その下の11チームと、残留争いの3チームといった感じです。19位・水戸ホーリーホックと、20位・京都サンガF.C.の差が6に拡がってしまいました。これは、ちょっとボトムズ3という感じですね。

 

今日も、

お読みくださいまして

ありがとうございました。

次の試合も、

ホーム・野津田で行われます。

今度は、

土曜日開催です。

気持ちを切り替えて

週末に向けて頑張りましょう。