中村祐也選手が、来期に向けての契約を更新。 | たたみすとの日常

たたみすとの日常

仕事もサポーター活動も一生懸命。老舗畳店四代目の雑記帳。

 こんばんは。

 ヤキモキした日が続いておりますが、ここ数日は、スカパー!で放送された『FC町田ゼルビア全ゴールハイライト』の録画を観て、気分をアゲております。これって、再放送ないんですかね?。リーグ戦の再放送は、5~6回ずつあったから、保存用のブルーレイ・ディスクを作れたのですが、一度しかダビング出来ないんで、どうしようか迷ってます。

 さて、その全ゴールダイジェストで11度のゴールを観ることが出来る、中村祐也選手の契約更新が、先ほど、発表されました。これで、2桁得点を記録した3名が、そのまま残ることとなり、若干の安心は得られた訳です。

 

 中村祐也選手は、湘南ベルマーレを経て、昨年からFC町田ゼルビアに加入しました。昨年は、途中交代での短い時間の出場が続き、ゴールを上げることは出来ませんでした。今年も出遅れ、第19節では今季初ゴールを、愛媛FCの内田健太選手に、掻き出されるなどの不運などもありましたが、第22節・ザスパクサツ群馬戦でゴールが決まると、あっという間に11得点。チームにとって、最も厳しかった時期を支えました。ケガでの欠場がなければ、まだまだ行けそうでしたね。シーズン最終戦に、星野悟選手と共に戦列復帰しました。

 来季は、開幕からの活躍が期待されます。それにしても、出場954分で11得点って、凄いですね。来季も楽しみです。

 

今日も、

お読みくださいまして、
ありがとうございました。

今日は、レノファ山口FCの

島屋八徳選手と

福満隆貴選手の

移籍の発表がありました。

去年のツエーゲン金沢以上の

引き抜かれようですね・汗。