こんばんは。
今日は、午後4時半から行われた、多摩境駅でのチラシ配布活動にお邪魔してきました。自分にとって、ポスター活動、チラシ活動含めて今季初出場。雨で人通りが少なく、かつ寒いという悪条件の中、多くのサポーターの皆さんと活動が出来たのは楽しかったです。受け取ってくださった皆さん、ありがとうございました。活動に参加された皆さん、お疲れさまでした。
今年も、畳を用いて、チラシ活動用のパネルを制作しました。今回は、多摩境班の方からもご依頼をいただきましたので、半畳サイズを2枚作らせていただきました。1枚は鶴川班で使用します。
話のついでに申しあげますと、この畳の床(土台)はスタイロ・フォームという、発泡スチロール材の上にベニア板が張り付けてあるものを使用し、軽量化を計り、畳表は和紙を使ったモノを使用。日に焼けないようになっています。匂いはありませんが、これの目的はそうではないんで・笑。
チラシ配布が始まると、いよいよって気がしますね。なんだか15日がずいぶんと先のような気がしてきました。開幕戦が満員になるよう、出来る限りのことはしていきたいと思います。
tanaユニ工場@アイコン・クリエーター様作成