こんにちは☺️
今日も来てくれて
ありがとうございます☺️
フォロー、いいね、コメント
励みになります☺️

淡路島に行く途中
旦那さんが
釣りするから
寺社巡りなしな。
と言うので
諦めてたのですが
暴風雨の中
全然釣れないからか
寺社巡りしながら
池を探すわ。
と言い出したので
淡路島 七福神巡りを
しました☺️
寺は簡素で小さいので
そんなに時間は
掛からないです☺️
寺社に向かうと何故か
雨が小ぶりに……✨☺️✨
一番札所
八浄寺が一番小さいながらも
面白い所でした😆
手水舎が七福神なのには
驚きました😳❗
庭にも七福神像が
点在して可愛かったです

↑こちらは入口に
彫られていて
梵字も書かれているので
非常にパワーが強いそうです😳
上に乗る事で福徳の
ご利益があるそう😆✨
本殿で
丁度、福徳を授ける
読経がまさに始まるところで
受付の人にも
タイミングが良いと
言われたので
初穂料300
時間10分程だと言うので
参加させて頂きました🥰
大黒天さんのお寺なので
福徳、裕福に縁が
出来たら良いな🥰