大好き! 西尾さん | ホテル暮らしのアリエッティ2

ホテル暮らしのアリエッティ2

「ホテル暮らしのアリエッティ♪」の続きです

お洒落なホテルや南国リゾートのホテルを中心に記事を書いて行こうと思いますので、よろしくお願いします

 新宿の居酒屋 「西尾さん」に行ってきました







店の前の看板には 1日満席と書かれてました



そうです! ここは2か月前から予約してたのです



それでも希望の19時からは取れず17時からになると言う 大人気店!










予約した17時の 10分前に到着しましたが シャッターはまだ閉まってました







5分前に開いて 地下に入ります






ここが地下の入口です







店内はとても狭くカウンター他 テーブルが2つありました







居酒屋ですが 店内禁煙が とても嬉しいです!


この謙虚な文章にとても好感が持てます






付きだしはサラダ(無料ですがセルフで取ります)でお代わり自由



飲み物は焼酎のお湯割り  梅昆布割り、ダシ割り にしました



これが 共に出汁が効いてて めっちゃ美味しい!!!



この昆布は なかなか手に入らない物らしくて1人1杯までです






まずは焼酎で 乾杯!!



お代わりは自分で焼酎を足して1人216円(自己申告)で めっちゃ安い!!



4杯までは出汁が出続けて 美味しく頂けました










ここの「おでん」は静岡おでん








セルフで取って自己申告








汁は取らず 削り節をかけて食べます






静岡おでんは 初めて食べて とても新鮮な感じで 美味しかったです










ポテサラでなく カボチャのカボサラ^^







手羽先  皮がパリパリで美味しい








手作り さつま揚げ  めっちゃ美味しいです











ネギトロ カナッペ   以外に 美味しい!!










米ナス と キノコ のチーズ焼き












〆のご飯は 岩海苔丼











味噌汁は 全員に最後にサービスされます











帰る時に 温めて帰ってくださいと カイロを頂きました




沢山 美味しい焼酎を飲んでこれで 1人4000円くらいです! とても安いです!




ここの料理はとても美味しいですが、なんと言っても 大将の西尾さんが



とても感じのいい紳士で いい人なんです こういう人 大好きです!






ぜひ また行きたいです!(次回すでに予約済)