前から行きたかった 月山富田城です。

 

難攻不落 と 呼ばれていたので 楽しみで 行ってきました。

 

尼子氏が城主の時に  大内氏毛利氏に攻められた

三方攻め菅谷口、御子守口、塩谷口からの道を抜けると

山中御殿にたどりつきます。 ここで吉川興経が何を考えて走ったのかと考えると複雑な気持ちにうーん

そこから 本丸方向を見ると

なんじゃビックリ この厳しい角度と 長さは汗 

しかも ハーフパイプのように なっているではないですかはっ

さすが 月山富田城!+

山頂近くには 井戸が ありました。 この山に水脈が あったんですね。

今も 枯れずのようです。

 

登りきった 本丸の前には 更に直接に行けない堀切がしてありました。にっこり

登ってきた所以外は道がなく 厳しい 角度に なっています。

本丸の奥には勝日高守神社があり

日本古来の神、大国主命が祀られています。

 

 

山頂から見た登り道。

やっぱり凄い月山富田城汗

 

尼子勢力のスーパースター 山中 幸盛(鹿之助)も 見守っていました。

 

尼子氏を代表する 尼子経久。

 

行ってみて良かった 月山富田城でした。笑顔

 

久しぶりに お城について書きました。 お城って いいね。イイネうるる

 

 

                                                ほな またねパンダくましろくま