F-730です 

私がビンテージSNAP-ONを集めるきっかけとなった1本です(笑)

この、1970年後半から1980年代前半のラチェットは

メッキの質が最高にいいと思います 今のスナップオンよりいいと思います

 

形も、各々微妙に違いますし(手作業によるもの?)

とてもしっくり手になじみます

1978年製造です

いまの スナップオンにない 人の手がかかっている

手馴染みの良さが感じられます

本当に素晴らしいと 思います

これ知っていますか?

F-836以降のラチェットとリペアの パウルを保持するバネが(右)に代わっています(他のリペアーキットもです)

左の旧型のバネに比べて 線径が太いのがわかりますか?

このせいで、空転トルクがかなり変わってしまっています

中には、バネをカットしている方もいると聞きます

旧型の絶妙な使い心地は、この バネによるものです

私はF-936シリーズまでしか持っていないのですが

このバネにすべて換装しています

そして、この旧型のリペアに大活躍するのが

この、SST?です(笑) 

穴の開いているところにグリスを盛ってベアリングを乗せます

このように 保持してパウルを組み込みます

これがないと びょ~~~んとベアリングが飛んで行ってしまいます(笑)

何度、飛んで行って探したことか(笑)

特に 旧型の1/4のラチェットには無くてはならないです