新型コロナウィルスの影響が各方面に広がって大変なことになってますね。

お仕事が忙しくなった方
子供が休校になって困ってる方
在宅ワークになった方
花粉症なのか風邪なのかコロナなのか分からず不安になってる方

私は幸い子供達は皆成人してますし、仕事も特に変わりなく過ごすことができています。

ただ花粉症なので、一番最後のもしかしてコロナだったらどうしよう?という一抹の不安はあります。

というのも先週は花粉症かと思っていたら喉が痛くなりだして、熱が出ました。
(コロナかも〜ゲッソリ滝汗ゲッソリ滝汗)

軽症では医者に行くなとテレビで言っていたので、市販の風邪薬を飲んだところ2日でケロっと治りました。
(コロナじゃなかったのか?それとも症状が軽かっただけなのかゲッソリ滝汗ゲッソリ滝汗)

昨日は一日中クシャミが止まらず、貴重なティッシュを1箱使いきり、夕方からは変な咳が出て苦しくなりました。
(コロナかも〜ゲッソリ滝汗ゲッソリ滝汗)

今回は花粉症の薬も欲しかったのでお医者さんに行きました。

当然のことながらコロナの検査などするわけなく、花粉症の薬の新しく出たやつやら、咳止めやら漢方やら、ついでに目薬やらもらって帰ってきました。

薬が効いたのか昨日よりだいぶ良くなりました。
(やっぱりただの花粉症だったのか?ニヤニヤ)

コロナでも無症状の人もいると聞くと、自分は絶対違うと言い切れず、他の人にうつしてその方が重症になったらどうしよう?
と不安に思っていたらテレビで

10代20代30代の若い人は症状が軽いかもしくは無症状で気がつかないうちに感染を広めてしまっているかもしれないとの情報。


さっそく娘に

ほら〜ママそれだったらどうしようね?
若い人は軽症で気がつかないんだって!

と言ったら

何言ってんの?

ママはうつされて重症になる側でしょ?
思ってるより年寄りなんだよ!
気をつけてね!

と言われて愕然としました。

そっち側だったのかポーン滝汗ポーン滝汗

はぁ〜チーン

子供がインフルエンザになった時に添い寝をしてもうつらなかったし、母は強しの精神で無敵なつもりでいたけど、いつの間にか子供達に心配される側になっていたとは…

確実に老いてるんですね…


でもまぁそれは仕方ない!(←立ち直り早っ!)
この際、どっち側にもならないように気をつけようニコニコ

手洗いうがい紫耀くん!で免疫力アップ!

DKPでカイちゃんが、キンプリちゃん達も頑張って対策してるって言ってましたね。

みんなが心配してると思ってそういうこと教えてくれるカイちゃんは、よくできた末っ子ですね。

紫耀くんやカイちゃんの言う通り
おさまるのを待って
みんなで乗り越えましょうね!