自分の物語(人生)の主人公は? もちろん、ジブン。
誰だって、思った通りに自由に生きていい。
小さな勇気で、運命は変わる。
夢を持つことで、何かを変えられる。

大丈夫!あなたは一人じゃない。
 

 

 

 

今日もお越し頂いて、ありがとうございます。

 
 
 
主人公起業サポーター
ライフビジネスプロデューサー
ヒロ(鶴泰拡)です。

 

 

 
【自分の物語の主人公で生きる】を応援したい、
【ひとり起業を日本のスタンダードに】したい、
そんな想いで、毎日活動中!

 
 
 

 

【ライフビジネス】とは?
★ジブンの資質・能力によって、感謝と豊かさを手にできる仕事
★自分の等身大で、一生、自然なジブンで続けられる仕事

 

 

 

 

 

起業を成功させるために身に付けたいことは何か、を考えてみませんか?

 

 
 

 

 

 

 

 

これも、弱点克服という視点ではなく、




じぶんは、何ができるようになったら勝てるのか?
じぶんの強みをさらに輝かせるためには、何を付け加えたら良いのか?

といった、、




いわば戦略的な視点で考えてみて欲しいです。(^^♪




あくまでも、弱みを消すじゃなくて、強みを尖らせる・輝かせるという視点が大事。




なぜなら、人は強みでしか成功できないからです。








ちなみに、、
ぼくの場合は、【質問力】でした。




論理的に考えるチカラやアイデアを出すチカラは、そこそこあったので、、
(あくまで、そこそこです。笑)




それを活かすためには、クライアントが困っていることをきちんと聞き出せるようになれば良いと思って、質問力を磨くことに的を絞ったのです。








お陰様で、今では、質問は得意分野の1つになりました。

 

 

 

その聞き出したことを軸に会話することで、苦手の「関係づくり」も少しずつ上達していったように感じてます。
😁

 

 

 

 

 

 

*****************

 

ぜひぜひ、今日のワークを
やってみてくださいね♪

よかったら、ワークの結果を、
メッセージで送ってください。
必ず、お返事しますので。

ご質問やご意見も、
気軽にしてもらえると嬉しいです♪

 

*****************

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

公式LINEのご登録は、こちらから。

皆さまのご登録をお待ちしています!

↓ ↓ ↓


友だち追加

 

 

 

 

 



 

 


 

 

 

個別セッション受講者の声(アンケート)はこちらから。

 

 

 

 

 

 

【鶴泰博・略歴】 

 

 

◆1962年長崎県の何もないが美しい田舎町で、電気屋の倅として生まれる。父親は障害者でありながら、それを誰にも(息子にさえも)気にさせない人だった。

◆1985年大学卒業後、マーケティング会社に入社。資生堂・味の素・フジフィルム・ブリヂストン等を担当

◆1987年恩師が経営するコンサルティング会社入社。一部上場企業のマーケティング&営業企画ブレーンとして就業。

◆2013年「女性の夢Biz-Creation」を開設。

◆行政主催の起業塾講師、ビジネスグランプリ審査員、起業雑誌特集執筆等の実績多数。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

友だち追加