今日もお越し頂いて、ありがとうございます。

 
 
ライフチェンジングナビゲーター&

起業&ビジネス戦略コンサルタントの

ひろ(鶴泰拡)です。
 
小さな起業で生き方を変えるお手伝いをしています。ニコニコ
 
 
 
 
 
 
 
 

最近、フォローや、感想・質問のメッセージ

が増えていて、とても嬉しいです。

 

とっても励みになっています。

 

いつも、ありがとうございます!

 

 

 

 

 

お客様を育てるって、何をすればよいのですか?

 

 

 

 

 

お客様を「育てる」って、ちょっと上から目線な感じがしますが、一般的に使われる言葉なので、ここでもそのまま使って説明します。

 

 

 

 

お客様を「育てる」というのは、2つの意味があります。

 

 

 

 

1つは、その「業種・仕事」のお客様になって頂くようにする、ということです。

 

 

 

 

起業コンサルを例に取れば、「起業に興味がない」という状態から、「興味がある」を経て、「起業したい」に変化して頂くということですね。

 

 

 

 

そのためには、起業の楽しさや経済的なこと、自分時間の作りやすさなど、起業することをメリットをお伝えすることが大切ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

もう1つが、「自分」のお客様になって頂くようにする、ということです。

 

 

 

 

仮に、起業に興味を持って頂いたとしても、自分を選んで貰えなければ、お客様にはできないですから。

 

 

 

 

このように、お客様になって頂くために様々な情報等を提供していくことを「顧客教育」と言ったりします。

 

 

 

 

 

 

 

 

「育てる」も「教育」も偉そうで、好きではないですが、、概念としてはとても重要。

 

 

 

 

上から目線にならないよう注意しながら、実践していきましょうー。

 

 

💞

 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

無料期間は、

いよいよ、

あと1週間!

 

 

10/31まで無料キャンペーン中!
くわしくはコチラから

 

 

 

 

 

 

 

 

参加申し込みは、

公式LINEから、セミナー名と希望日程をお知らせくださいね。

 

友だち追加

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

参加申し込みは、

公式LINEから、セミナー名と希望日程をお知らせくださいね。

 

友だち追加

 

 

 

 

 

ぼくの個別セッション後のアンケート回答です。ぜひ読んでくださいネ!

https://yumebiz-creation.com/consultingquestionnaire/

 

 ​



 

 


 

 

個別セッション受講者の声(アンケート)はこちらから。

 

 

 

 

 

 

【鶴泰博・略歴】 

 

 

◆1962年長崎県の何もないが美しい田舎町で、電気屋の倅として生まれる。父親は障害者でありながら、それを誰にも(息子にさえも)気にさせない人だった。

◆1985年大学卒業後、マーケティング会社に入社。資生堂・味の素・フジフィルム・ブリヂストン等を担当

◆1987年恩師が経営するコンサルティング会社入社。一部上場企業のマーケティング&営業企画ブレーンとして就業。

◆2013年「女性の夢Biz-Creation」を開設。

◆行政主催の起業塾講師、ビジネスグランプリ審査員、起業雑誌特集執筆等の実績多数。