今日もお越し頂いて、ありがとうございます。
起業&ビジネス戦略コンサルタントの
ひろ(鶴泰拡)です。
最近、フォローや、感想・質問のメッセージ
が増えていて、とても嬉しいです。
とっても励みになっています。
いつも、ありがとうございます!
起業のよくある質問に答えてみました。
読んでみてくださいね♪
自分のことを知ってもらって、共感してもらって、好きになってもらう。
これが土台です。
これが、一番大事なことです。
でも、、そこがゴールじゃないですよね?
サッカーに例えるなら、それは、お家でTVで観ながら応援してもらえる程度。
そこから、競技場に足を運んでもらえるようになり、ファンクラブに入ってもらえるようになり、最終的には、毎試合来てくれて、遠征にも同行してくれる、そんな熱烈ファンになって頂く。
そんな風に、ファン度を高めていきたい。
もしそう思うのなら、とても大事なことが、応援される人としての態度を身に付けることです。
※残念だけど、ありのままの自分を見せるだけで強烈なファンを作れる人は、滅多にいないです。
応援感情に関する法則というものがあります。
特別に、その法則をご紹介しますね。
他の人には、ヒミツですよ。笑
↑
ウソです。みんなに教えてあげてください。
【誰かを応援したくなる感情の法則】
・人は、自分を応援してくれる人を好きになる
・その人が著名であればあるほど嬉しさが増す
ゆえに、
・(その人が頑張っていると、その人が著名になるように、成功するように)応援したくなる
つまり、、
人は誰かから応援してもらうと、その誰かが成功するように応援したくなる。
だから、、
自分が誰かを応援すれば、自分もその人たちから成功を願って応援されるようになる。
ってことなのです。
ただし、
ありきたりの応援ではダメで、心から、精一杯頑張って応援する!
これが大事です。
因果応報。
ありがとうと幸せの循環ですね。
参加申し込みは、
公式LINEから、セミナー名と希望日程をお知らせくださいね。
ぼくの個別セッション後のアンケート回答です。ぜひ読んでくださいネ!
https://yumebiz-creation.com/consultingquestionnaire/
【鶴泰博・略歴】
◆1962年長崎県の何もないが美しい田舎町で、電気屋の倅として生まれる。父親は障害者でありながら、それを誰にも(息子にさえも)気にさせない人だった。
◆1985年大学卒業後、マーケティング会社に入社。資生堂・味の素・フジフィルム・ブリヂストン等を担当
◆1987年恩師が経営するコンサルティング会社入社。一部上場企業のマーケティング&営業企画ブレーンとして就業。
◆2013年「女性の夢Biz-Creation」を開設。
◆行政主催の起業塾講師、ビジネスグランプリ審査員、起業雑誌特集執筆等の実績多数。