今日もお越し頂いて、ありがとうございます。
ライフチェンジングナビゲーター&
起業&ビジネス戦略コンサルタントの
ひろ(鶴泰拡)です。
「自分の身分や能力を越えた事を願う望み」ってなってる。
(身分って、いつの時代だよ?とも思うけど、まあ、確かにあるのかもね。笑)
こう言われちゃうとね、そんなもの持ったって叶うわけないし、持つだけムダって思えてきちゃう。
それに、高望みなんかしないほうが、周りとも上手くやれるのだろうしね。
でもさ、それでも、高望みはしていたい。
それをやめると、自分で自分に「おまえはその程度」って烙印を押すことになりそうだし、
そもそも、叶うことがなくったって、高い望みを持って自分なりに頑張って来て、楽しかった。
だから、これからも、高望みでいこうと思う。
ぼくの個別セッション後のアンケート回答です。ぜひ読んでくださいネ!
https://yumebiz-creation.com/consultingquestionnaire/
【鶴泰博・略歴】
◆1962年長崎県の何もないが美しい田舎町で、電気屋の倅として生まれる。父親は障害者でありながら、それを誰にも(息子にさえも)気にさせない人だった。
◆1985年大学卒業後、マーケティング会社に入社。資生堂・味の素・フジフィルム・ブリヂストン等を担当
◆1987年恩師が経営するコンサルティング会社入社。一部上場企業のマーケティング&営業企画ブレーンとして就業。
◆2013年「女性の夢Biz-Creation」を開設。
◆行政主催の起業塾講師、ビジネスグランプリ審査員、起業雑誌特集執筆等の実績多数。