今日もお越し頂いて、ありがとうございます。
起業&ビジネス戦略コンサルタントの
ひろ(鶴泰拡)です。
起業のよくある質問に答えてみました。
読んでみてくださいね♪
設定したペルソナ通りの方がまったく来てくれないという場合には、2つの原因が考えられます。
1つ目は、そのペルソナのニーズに合った商品をつくったり、活動を組み立てたりができていないケース
2つ目は、自分の想いが入り込みすぎて、実際には存在しないようなペルソナを設定してしまっているケース
1つ目のケースは、ペルソナのニーズの再分析がカギになります。
もう一度、ペルソナのニーズを深く深く分析してみてください。
きちんとペルソナのニーズがつかめれば、商品も活動も的を得たものになっていきます。
問題は2つ目のケースです。
このケースって、自分のお客様に対する理想が高すぎて、「そんな都合の良い人いないよね」って感じになってしまっているとことが多いんですよね。
だから、思った通りのお客様が来ない、ということになってしまう。
もちろんね、自分の理想のお客様をきちんと思い描いておくことは大事ですが、
それが、自分にとって都合の良すぎるお客様になっていないか、
そこを、厳しい目でチェックしてみてくださいね。
きちんと、実在するペルソナを設定できれば、その通りのお客様が来てくれるようになりますよ!
コメント・友達申請、心待ちにしています♪
ぼくの個別セッション後のアンケート回答です。ぜひ読んでくださいネ!
https://yumebiz-creation.com/consultingquestionnaire/
【鶴泰博・略歴】
◆1962年長崎県の何もないが美しい田舎町で、電気屋の倅として生まれる。父親は障害者でありながら、それを誰にも(息子にさえも)気にさせない人だった。
◆1985年大学卒業後、マーケティング会社に入社。資生堂・味の素・フジフィルム・ブリヂストン等を担当
◆1987年恩師が経営するコンサルティング会社入社。一部上場企業のマーケティング&営業企画ブレーンとして就業。
◆2013年「女性の夢Biz-Creation」を開設。
◆行政主催の起業塾講師、ビジネスグランプリ審査員、起業雑誌特集執筆等の実績多数。