今日もお越し頂いて、ありがとうございます。

何かを考えているとき、
・あれもこれもが気になってまとまらない。
・何を考えれば良いかが、よく分からない。
・何か抜け・モレがありそうで心配になる。
なんてこと、よくありますよね。
それを防ぐ方法が、テンプレートを活用することです。
テンプレートは、「ひな型」「定型書式」などと
訳されることが多いですが、
ここで言っているテンプレートは、
・考えなきゃいけないこと
と
・その順番
が明示されているシートのことです。
良いテンプレートを持っておけば、
モレなく抜けなくスムースに考えを進めることができ、
効率的に・短い時間で、
一定レベル以上のクオリティで考え出すことがきるようになります。
便利ですよね!
23日夜の無料勉強会では、
ぼくが長年かけて改良に改良を加えてきた
3つのテンプレートを、
惜しげもなく(笑!)、
紹介・プレゼントします!
①コンセプトづくり
②継続商品開発
③販促企画(プロモーション企画)
ぼくが、いつでも比較的に質の高いものを
考え出し続けられるのは、
はっきり言って、
これらのテンプレートを使っているからに
外なりません。
自信を持って、必見です!笑
ご都合が合う方は、ぜひぜひ、気軽にご参加くださいネ。
お会いできるのを、楽しみにしています!
【2Day無料勉強会】
誰でも!すぐに!コンサル力がアップする5つの秘訣
■Day1 3/23(火)21:30~22:30
【内容】
・秘訣❶コンセプト貯金を持つ
・秘訣❷使えるテンプレートを持つ
参加の方には、継続商品開発・コンセプトづくり・販促企画の鉄板テンプレートをプレゼント
■Day2 3/30(火)21:30~22:30
【内容】
・秘訣❸真理より心理を大切にする
・秘訣❹アイデア発想のコツを身に付ける
・秘訣❺師匠を見つける(プロの暗黙知・センスを学ぶ)
★参加方法①
Zoomに参加して、質問などを直接したい方
公式LINEから
「Day〇に参加希望」
とメッセージを送ってください。
※どちらかにリアル参加すれば、他の回の録画のダウンロード視聴が可能になります。
公式LINEご登録は
↓
★参加方法②
Zoomに参加せず視聴だけしたい方。
後日、録画を観たい方
FBグループ
「輝くコンサルタント★応援コミュニティ」
にご参加ください。
両方の回の視聴ができます!
https://www.facebook.com/groups/340342173984963
ご希望、お待ちしていますー!
【鶴泰博・略歴】
◆1962年長崎県の何もないが美しい田舎町で、電気屋の倅として生まれる。父親は障害者でありながら、それを誰にも(息子にさえも)気にさせない人だった。
◆1985年大学卒業後、マーケティング会社に入社。資生堂・味の素・フジフィルム・ブリヂストン等を担当
◆1987年恩師が経営するコンサルティング会社入社。一部上場企業のマーケティング&営業企画ブレーンとして就業。
◆2013年「女性の夢Biz-Creation」を開設。
◆行政主催の起業塾講師、ビジネスグランプリ審査員、起業雑誌特集執筆等の実績多数。