今日もお越し頂いて、ありがとうございます。
 
 
こんにちは。
夢Bizクリエーター・起業コンサルタントの
ヒロです。おねがい
 
先日お話しした洗濯機が、
配達されてきました。
(左の茶色いほう)
 
TW-117X6L/R
 
デカい!びっくり
 
もちろん寸法は分かってたんですけどね、、
実物をみないと
実感できないこと、ありますよね。
 
現実を、この目で見て
対処する。
これ大事!
 
(↑と自分を慰めています。笑)
 
 
さて、今日は、

好きな仕事のお隣にあるものは?
 
というテーマについて書いてみました。
 
もちろん、私もですが、、、
ここに悩んでいる方が、一番多いんじゃないでしょうか?
 
 
この拙い文章が、みなさんの、
お役に立てば、嬉しいです。
 
 
テーマ
好きな仕事のお隣にあるものは?

 

どんな仕事でも、誰もが同じような成果
が出せるわけじゃない、

適性ってものが、ありますよね?


適性があると、
仕事が速く処理できるし、
何より、楽しい

逆に、
適性がないと、
時間はかかるし、仕事のクオリティ
も低い。
長時間労働になる。
全然楽しくない
こころの健康も害しやすい。



でもねー、
人から、「適正ないよ。辞めたほうが良いよ」
なんて絶対言えないよね。

誰にも、そんなことを言う。権利はない。


だから、
本人が自分で気付いて、
自分で判断する
ことが大切。



イチバン困るのは、、
適性ないのにその仕事が好きな人。

一定の割合で、どこにでもいると思う。


こんな人は、自分の適性
に気付いても、辞めない。

なぜ? 

「これしかない」と思い込んでいるから。


でもね、いつも思うんだけど、

その仕事のお隣に、
ジブンに合った仕事が、きっとある。


そして、それは、

最初の仕事より、もっと好き!

 

 

私は、そう確信しています。



私は、
コピーライターはムリだったけど、
マーケティングのプランナー
には向いていた。

コピーライターとしては創造性
が足りなかったけど、
論理的思考性
がちょっとだけあったから。


そのプランナーがムリだった友人は、
講師業で成功した。

受講者やクライアントの人事担当者
を惹きつける
コミュニケーションに長けていたから。


やっぱりね、
仕事は楽しくなくっちゃ!

だから、
ちょっとだけ、視点を高くして
隣近所を見回して
みて欲しい。

 

 

自分が好きな仕事のお隣には、、
あなたの適性を活かす仕事
もっと好きになれる仕事

が、きっとありますよ!

 

ちなみに、私の特技は、

それを一緒に見つけること!照れ

 

ここまで読んで頂いて、ありがとうございました!

 

 

もうちょっと、お付き合いくださいね。

↓ ↓ ↓


あなたが夢を叶えて幸せに成功する方法を
私と一緒に探しませんか!!
 

【誕生日キャンペーン】

 

7月17日~31日に実施の方限定


通常20,000円 → 3,980円
たっぷり90分間、マンツーマン対応

ご都合の良い日時で開催リクエスト可。オンライン可

 

♡ ブログ読者の方は、さらに500円OFF! ♡



『起業副業☆幸せな成功のための個別コンサルト』


セミナーではなく、あなたが幸せに成功するために
一番大切なことのレクチャーやコンサルが受けられる、
パーソナルセッションです。


【こんな方、ぜひご利用ください♡】
▶起業・副業で成功する土台の作り方がわからない
▶がんばっているのにSNSが構築できない
▶SNSは構築できたのに売上に繋がっていない
▶早く売上をつくりたいのに方法がわからない
▶商品は一応あるが自信を持てない
▶フロントには集客できるのに先に繋げられない
▶事業を大きく成長させたいがずっと横ばい
▶もっと人の役に立つ事業がしたい
▶ビジネスの夢を早く叶えたい

 

幸せな成功のための個別コンサルトの詳細やお問合せ・申込みは
こちらから


お気軽にお問合せくださいね!

 

★ ★ ★

 

今だけ!LINE@ご登録プレゼント! 

【1】セッションに集客できるようになる12のポイント(無料)
【2】お客様を惹きつけるための14のポイント(無料)
【3】動画セミナー「起業成功にもっとも役だつこと(無料視聴)


友だち追加

こちらからLINE@にご登録→お受取りください♪

 

 

 

【鶴泰博・略歴】 

 

 

◆1962年長崎県の何もないが美しい田舎町で、電気屋の倅として生まれる。父親は障害者でありながら、それを誰にも(息子にさえも)気にさせない人だった。

◆1985年大学卒業後、マーケティング会社に入社。資生堂・味の素・フジフィルム・ブリヂストン等を担当

◆1987年恩師が経営するコンサルティング会社入社。一部上場企業のマーケティング&営業企画ブレーンとして就業。

◆2013年「女性の夢Biz-Creation」を開設。

◆行政主催の起業塾講師、ビジネスグランプリ審査員、起業雑誌特集執筆等の実績多数。