やりたいことがあって起業したはずなのに、

せっかく苦労して起業できたのに、動けない。
このようにおっしゃる方がわりと多いです。
私の経験では、このようにおっしゃる方の大部分は、
【be】「このようになりたい」はあっても、
【do】「これをしたい」がない、ような気がします。

お金持ちになりたい→このビジネスでなれるかな?
困っている人を救いたい(救う立場になりたい)→このやり方でできるかな?困難が多いかも?

一方、そんな立場とは関係なく、
「やりたいこと・成し遂げたいこと」が出てきて頭から離れなくなっちゃった人には、それをやらないという選択肢はなくなります。
どうやったら実現できるかを突き詰めるのみ。(突き詰めて突き詰めて結果として不可能、となることは、もちろんあるけど)

実は、be状態の人とdo状態の人の違いは紙一重。
「do」が必要なんだって気付いて、適切な方法で考える、ただ、それだけ。
決断や行動ができないことに悩んでいたり、自分を卑下したりしている人がいるとしたら、早くそこに気付いて欲しいと思います。


ご興味あればご相談ください!
「ふんわり相談Cafe」5/28(土)午後開催
http://wp.me/P4Qdh1-tQ