ある方から教わった言葉。
北海道のサロマ湖100キロウルトラマラソンの受付付近に掲げられた横断幕に書いてある言葉だそうです。
(自分のために・・・で検索すると写真がたくさん出てきました)
100キロもの長距離は、「自分のため」だけでは走り切れない。
応援してくれている人やゴールで待ってくれている人の顔が思い浮かぶから、なんとか必死に頑張れる、ってことですね。
・
起業も同じじゃないでしょうか?
始めるときは、
「好きなことを自分のために始める」
で良いと思います。
でも、いつかどこかのタイミングで、
「クライアントのために頑張る・頑張りたい」
に変化した人だけが、成功に近づくことができる、
結局、そういうことじゃないのかなって思います。
(^^♪
北海道のサロマ湖100キロウルトラマラソンの受付付近に掲げられた横断幕に書いてある言葉だそうです。
(自分のために・・・で検索すると写真がたくさん出てきました)
100キロもの長距離は、「自分のため」だけでは走り切れない。
応援してくれている人やゴールで待ってくれている人の顔が思い浮かぶから、なんとか必死に頑張れる、ってことですね。
・
起業も同じじゃないでしょうか?
始めるときは、
「好きなことを自分のために始める」
で良いと思います。
でも、いつかどこかのタイミングで、
「クライアントのために頑張る・頑張りたい」
に変化した人だけが、成功に近づくことができる、
結局、そういうことじゃないのかなって思います。
(^^♪