どこにでもいるわ。とるに足らない人。







お琴を習い始めたのですが(3ヶ月経過)自分でも分かるくらい下手。

でも普段と違う事をやるのも大切なので下手でもあまり気にならず楽しんでいますちゅー←お値打ちだしね。

すると、私より少し年上の女性(私より1年くらい早く習い始めた)が稽古後に貴方は〇〇さん(生徒)の事嫌いよね?稽古中や稽古後見ていたらあからさまに嫌いなのが伝わってくる。と。


は?誰やねん。誰1人として別に好きとか嫌いもないし、興味もない。そもそも名前すら覚えてないけどな。と思いましたが


そうですか?そんなつもりはありませんが、もしそう思われていたなら残念です。


ここは大人のお稽古場なんだから好き嫌いを出すなんて幼稚すぎる!私がその人には謝っておいたから。


ほんまにだいぶウザい。

少なくとも今日をもってお前の事は嫌いになったからな。ただの習い事。そんなところで人間関係求めてない。むしろ勝手に謝ってしてやったりな顔するな。責任感強すぎる笑い泣き


そうなんですか、、、、困りましたね。

どの方の話をされているのかもわからないので。

稽古中は集中しているので、習われてる方の名前は誰1人として存じてません。

せっかくなのでお稽古中は集中して楽しみましょうウインクで強制終了しましたが、なんでこんな人どこにでもいてんの?

お月謝7,000円くらいの市の教室やん。

集中せぇ。




きっとその人からしたら私がとるに足らない女やねんニヤニヤ




夫も鬱陶しいけど金銭が発生するじゃない?他人に踏み込まれるほど意味も価値もない事はないわ。






ブログでは毒を吐きますが、めぐりめぐってどこかで繋がりがあるといけないので、自分のアラは他人に出さず今日も謙虚に生きるわ〜ちゅーラブラブ









調理時は必ずかっぽう着を着ます。エプロンより格段に袖有り

頭にもキャップをつけていましたが、最近はシルクのヘアキャップにチェンジしています。料理の臭いが服に染みつくのが耐えられない。