長男には小学校から仲良しの子が数人います。


その1人の子について。

入試時期なのにやたらと入試について動きの遅い子でした。(元々のんびりマイペース)

指定校推薦、公募推薦などの時期に何もしなかったのですっかり共通テストか一般入試にかけるのかな?と思っていたのですが、やはり息子も気にかけていたようで何度も入試について話したそうですが、その子は無関心な様子。


息子達はそれ以上は言わずに過ごしたそうですが、いざ共通テストや一般入試が始まると合格するところがない!とその子は大慌て。


なぜ他の入試を受けなかったの?と息子が友人に聞くと、みんなが言ってる意味がよく分からなかった。とポーンポーン


結局一般で受かった大学に入学し、入学して1ヶ月もしないうちに休学。

仮面浪人として志望校を目指しているそうですが、その子自身は別にどこの大学へ行きたいなどもなく、ただ親が決めたところを目指せと言われたからそこしかないんだろう。と何とも無気力。

それは果たしてその子の為なのか?



そもそも親も子供を縛るなら色々な入試を調べるべきだと思いますが。土壇場で焦り、子供だけの責任にするのはあまりにも無責任。縛るなら親が張り付くべきじゃないかしら?

勉強もやれば伸びる程簡単なものではないし、、、




その子は全く悪くありませんが、その子のお母様は本当にプライドが高い。それもあってか?その子もプライド高めウインク

意地悪などはしないのでとても良い子なのですが、自分だけ低い大学を受ける事がすごく嫌だったようで最初は誰にも言わなかったそう。


息子達はその子がどこの大学に行こうと友人には変わりなく、ただどこかに受かっていたらいいな。と思っていただけですが、結局疎遠になってしまいました赤ちゃん泣き




厳しく育てることも大切だと思います。

逆に甘く育てることも大切。

誰だって意地悪ではなく、ただ我が子が将来苦労してほしくない!と思いながらも子育てしているんですもの。

子育ての間違いなんて子供が成長してからしか気付きません。

あの時こうしていたら。と思うことは沢山ありますが、ただ長い人生で大切な子供に嫌われて生きるのは辛すぎる。







といいながらもこれをゲットウインク

取り上げるのも面倒なので←怒るのも疲れる。

大学生の息子以外はこれを使用しています。自分のタイミングで入れるので納得して勉強します。