まずはツムツムおめでとう!!㊗️㊗️

まさかまさかここでGI初制覇とは1ミリも

思ってなくて最後の直線で名前聞くまで完全に

存在忘れてました。(超失礼)




何はともあれついにツムツムもGIジョッキー

ということで二度と「GIIIでしか買えない」とか

言えなくなりました。そもそも言うな

カレンブーケドールの時ほんとに惜しかった

のを見てきたのでほんとに良かった。



ほんとにおめでとうございます。




ということで振り返っていきたいんですが、

テンハッピーローズはほんとになんで来たのか

全くわかんないくらいわかりません。ほんとに

多分この馬スプリンター寄りのマイラー

っていうかほぼスプリンターだと思うんですが

そのスプリンターのスピードが今回生きた

のかなとかくらいしかわかりません。

とにかくツムツムと馬が強かったってことで。



フィアスプライドは、前目につけたルメールと

国枝厩舎の究極仕上げ(たぶん)が効いた感じか

やっぱり引退を撤回してまで出しただけある。



マスクトディーヴァはアンカツも言ってた通り

すんごい包囲網作られてた上に🦈にブロック

されて辛くなったっていう印象。それでも、

そこから内に進路を切りかえて3着まで来た

のを見るとやはり地力はありそう。

次はもうちょっと距離伸ばしたとこで見たい。




ドゥアイズは外枠だったけどいいポジション

取ってそのまま4着まで来たのを見てると、

マイルならハーパーとかモリアーナよりも

強いのかなーと思いました。そして🦈が上手い




ルージュリナージュは純子ちゃんの本命且つ

自分としても結構評価していたので、掲示板

に来てくれてちょっと嬉しいです。やっぱり

和生は東京で差し馬に乗るとすんごい脚で

突っ込んできてくれるっぽいのでこれからも

狙える時は狙いたい。




ウンブライルは後ろで脚溜める競馬の方が力を

発揮しそうかなと。ブリンカーはあんまり関係

無さそうだった。(と思う)




モリアーナは距離が短そうなので今度のエリ女

か出れるなら宝塚で見てみたい。




ナミュールはやっぱり多少なりとも海外での

疲れが残ってたのかな...。安田には出ない様な

気もしますが出たとしてもあんまり高い評価は

付けられなさそう。秋に期待。




スタニングローズも距離が長い方が良さそう

だし、絶対的なスピードが足りなさそう。

イルカは馬より遅かったか




コンクシェルはよく分かりませんが、斤量か

距離があんまり良くなかったのかな?




ライラックとハーパーも距離が足りなさそう。

あとハーパーはもう少し体重増やしてほしい。

ライラックはそもそも調子が良くなさそう

だったのでまた次関東で走る時狙いたい。



と色々書いてみました。

まぁ終わってしまったものは仕方ないので、

切り替えてオークスの予想でも考えようかと

思います。それではまた来週お会いしましょう。

最後まで読んでいただきありがとうございます。