年末年始 | ネコ猫パンチ

ネコ猫パンチ

初めての猫との生活日記

年も明けて早4日過ぎ、、


みなさま、あけましておめでとうございます。

いつもの様にさぼり癖が出ていますが、たまには更新しますので、宜しくお願いします🙇


年末年始、何事も無く平和に暮らしています😆。 


うちの可愛い子と、美味しく食べた料理他の報告で年明け一発目のブログに。


年末

クリスマス後に、スーパーに行った時久々に見つけた家内の好物の浪花屋の柿の種。


これこれ。

余計な(笑)ピーナッツ無しの純粋な柿の種オンリー。カリカリの食感が最高なんです。


初めて買った同社の大粒タイプ。


もちろんOTTEさんチェック!

合格ですか?(笑)


とにかくチェックが入ります。

おせち用に買った素材とかも、


昆布巻きの昆布。



きんとん用のくちなしの実

どれもこれもチェック入ります(爆笑)

次は何?


あ、、それは和三盆糖。


なんでもおもちゃ。


家内の妹がくれたおもちゃ


どうかなぁー?

軽く遊んでくれました、、、が、今は、、😅

ありがとうございました😊

これに懲りずまたお願いします。

その荷物に一緒に入っていたポケットティッシュ。

梅子に似てる😆





大晦日。

家内の母を招いての夕食。

頂き物の毛蟹と母が持って来てくれた純米吟醸酒で手巻き寿司をしながら紅白観て(僕は酔って寝てしまったけど😆)平和な ゆく年。


少し冷えたけど、その分綺麗な樹氷が観れた くる年。

元旦の朝。














穏やかな朝を迎えたら、、、

食卓の真ん中に何かが寝てる😅







徹、、、そこはおせちの場所‼️

退散いただいて、、

 

先程徹のいた場所に無事おせちを置いて(笑)

はい、今年のおせち。

毎年変わり映えしないけど、新作として烏賊人参🦑🥕を作ってみたけど気に入りました^ - ^


翌二日。

友人を招いての新年会の為におせちの他に朝からもち米紅白しゅうまいや、お赤飯と中華おこわ他を作って

総勢8名分、、、、足りるかなぁ?😅

ちなみに盛り付けセッティングは家内。

僕は作れても飾るセンスが欠如しているので(爆笑)


昼に集まって、楽しく過ごして気がつけば日が変わって三日に(爆笑)

よく食べてよく飲みました^ - ^

料理もほぼ完食〜。

足りて良かった😅


初めて作った百合根饅頭も好評

えびと銀杏の餡を掛けて。


中の具は椎茸とえび。


優しい美味しさで👍

これ、我が家のもてなし料理に加えるの決定です^ - ^


これで年末年始の大きな行事終了しました。



今日は屋根雪下ろしたり今年最初のパン焼いたり。


珍しく徹がチェック。


新年だから新作を😆

粉と天然酵母を水を使わず赤ワインだけで作る新作パン  

ヴァン・ド・ルヴァン



急に思いついたから材料有るかなぁー?

各種粉はあるけど具材のドライフルーツやナッツ、、あ、シュトーレンの残りの洋酒漬けドライフルーツの余りが少し有るから、、洗って甘さ減らして、、ワインか、、二日の日に飲んじゃったから、、、あ、、、山葡萄醸したやつ😆



はい、材料寄せ集めでなんとなく出来ました。

予定より膨らみが弱かったけどそれなりに。

ナッツだけ入れて甘み抑えてもう少し膨らんだら凄く良さそう。

香りと酸味がなんとも癖になり、ワイン🍷のお供に👍。


以上、ダラダラ長い、久々更新ブログ終わり^ - ^😆