みなさんこんにちは!通販部の森田です
お花見はもう済みましたでしょうか?
桜は四季を感じる一つでとても大好きなお花です
すぐに散ってしまいますので、散る前に桜を堪能したいですね
さて今回は、弊社のインスタグラムにも投稿しております、
検証シリーズ第7弾!パーツジェルの粘度をくらべてみました~!
※ジェルの上にパールをのせています。
●左から
89886:Bonnail パーツ&スカルプジェル
89884:ボンネイル パーツジェル+
89882:ベティジェル ビジュージェル
97956:トリネ パーツジェル
97613:アイニティ ワイビジュ by YUMA
59476:プレスト フィキシングジェル
52598:T-GEL COLLECTION ストーンジェル
100233:ネイルパフェ ノンワイプビジュートップ
18994:プリジェル プリジェルビジュー
12820:アイスジェル ロシアン パーツジェル RPG-03
23979:アイスジェル ストーン ジェレジン
13969:ココイスト エクセルクリア アクセサリーボンドⅡ
95872:ageha(アゲハ) チャームオンノンワイプジェル
▼検証結果▼
【かため】
89882:ベティジェル ビジュージェル
97956:トリネ パーツジェル
59476:プレスト フィキシングジェル
13969:ココイスト エクセルクリア アクセサリーボンドⅡ
89882:ベティジェル ビジュージェル
⇒ホイップクリームのように軽くて柔らかいテクスチャーのため、特大ビジューも大粒のブリオンも仮硬化無しでしっかりホールドします。
【中間】
95872:ageha(アゲハ) チャームオンノンワイプジェル
⇒やわらかさもありつつ流れにくいテクスチャーで、コットンパールや球体を止めるのに適しています。
【柔らかめ】
12820:アイスジェル ロシアン パーツジェル RPG-03
⇒ビジューアートに使いやすいパーツ専用ジェル。テクスチャーに弾力性が増し、セルフリべリングしやすくなりました。
こうやって比べてみると、とても面白いですね
皆さまのご参考になればうれしいです
インスタグラムにてその他の検証もしておりますので、
是非ご覧になってください