こんにちわ!
商品部の高木です。
今年の5月末より産休・育休に入らせていただき、
6ヶ月のお休み期間を経て先日職場復帰させていただきました
ゆっくりした時間の流れから一気に仕事モード。
切り替えが難しいかのでは…と思いきや、
会社での馴染み度の高さ…
子どものあっさり感…
逆に自分が違和感です
今回はそんな私の出産時のお話をさせていただきます。
この度は次男を出産したのですが
長男の際は13時間の出産で
「もう…産むのやめてもいいですか…」
と思うくらいしんどかったです。
後ほど助産師さんに「安産でよかったね」と言われ
「どこが!!」と心で突っ込んだことを鮮明に覚えています。
それをふまえて次男出産は、結構覚悟してました
陣痛かな?と思う軽い痛みの中、
いやこんなもんじゃないよ、なめんなよ出産と自分に言い聞かせ
仕事終わりの旦那を迎えに行き、家についてソファーで一息
「ちょっと痛いから一応病院つれてってくれる?」と
車で病院へ連れて行ってもらいました
病院につき、分娩台に乗った途端、
「もう産れるわ!ちょっと待って!先生来てないから!」と助産師さん。
出産て待てないよね。いきんじゃうよね。だって自然の摂理だもの…
記録19分。
2人目の出産はお早めに病院へ。
よく見るこの注意喚起は本当です
お付き合いいただきありがとうございました。
寒くなって参りましたのでみなさまお身体にはお気をつけて、
手の乾燥にはハンドクリームとネイルオイルを