TATの経営の歴史? | TATぶろぐ~ネイル用品卸問屋の日々是好日~

TATぶろぐ~ネイル用品卸問屋の日々是好日~

ネイル用品・商材ならおまかせ!
新商品・売れ筋ランキング・商品比較など、ネイル好きのみなさんにとって役立つ情報!

 こんにちは
TAT経営管理部の柳生です

今日はTATの決算についてお話ししたいなあと思います。


世間ではいま確定申告だ~納税だ~と騒いでますよね
TATでお買い物される方って個人経営者の方もいらっしゃると思います。
今から3月15日まで大変だと思いますが、頑張ってください


TATは12月が決算月なのですが、この世の中の例にもれず・・・・
経営管理部は1年の中で一番忙しい月が1月です


2月に入って一息入れようと思ったら次は3月に株主総会がございましてその準備。

結構今もバタバタしてます


こういう時期になると毎年思うのですが、私がこの会社に入社してそろそろ8年になります。

私が入社してからはずっと毎月資金繰り表を作成しているのですが・・・
実は私が入社して、資金繰り表を作成するようになるまでは・・・

会長の 高野加枝子さん


が感と経験を頼りに資金繰りをしていたそうです。。。
みんなから情報を収集して頭で計算して・・これぐらいいるかなと予測していたと・・・

すごいなあ~~さすが加枝子会長


と聞いたときはびっくりしてしまいました。
だからすぐに銀行に走ることもよくあったのよと今では笑いながらお話ししてくださいます。


1年で動いたお金の金額がばっちり見えるので、なおさら凄さを感じてしまいます


今では怖くてとてもできません



こういうお話を聞くと今のTATがあるのは
社長の直樹さんはもちろん、会長の加枝子さんと本当に二人三脚で頑張ってきてくださったんだなとつくづく思います。まさに内助の功です!

みならわなくては・・・・・