みなさんこんにちはWEBマーケティング部の中津留です。
昨年~今年にかけて飼っていた猫(20歳)、金魚(第二世代約3歳)が、次々と逝ってしまい、寂しい我が家だったのですが
先日金魚を飼っていた水槽が空いているので、ウーパールーパーという両生類を飼い始めました。
えっ!あのウーパールーパー!!って反応した人は私と同じ歳位ですね。(笑)
時代の寵児として様々なメディアに取り上げられ、中には歌まで出した強者がいたそうです…
そんなウーパールーパーのコマさん(めきしコ さらマんだー)飼ってみるとエラが耳に見えて何やら水中をゆる~く動く哺乳類に見えてきます。
ちなみにうちのコマはブルーブラック(もしかしたらショートかも疑惑!?)で、大きくなるとかなり男前に育ちます。
先日そんなコマの水槽に土管を一つ入れてあげたのですが、入るまで1週間かかりました。
土管入れる際にぶつけてしまったので、土管から一番遠いばしょをウロウロしていたのですが、
先日出勤前に眺めていると、土管の前であくびしたと思ったらニュルン♪と入っていきました。
(何かわからんけど、ありがとうーー!)
あくびとか背伸びとかホントに哺乳類のような動きをするウーパールーパー皆様もぜひどうですか?
金魚飼うぐらいの世話で飼えるそうです。
寿命は上手く飼えば約8年、、、長く付き合っていきたいと思います。
その頃私は50歳過ぎ…コマは体調30cm(デカッ!こわっ)