あれから20年・・・ | TATぶろぐ~ネイル用品卸問屋の日々是好日~

TATぶろぐ~ネイル用品卸問屋の日々是好日~

ネイル用品・商材ならおまかせ!
新商品・売れ筋ランキング・商品比較など、ネイル好きのみなさんにとって役立つ情報!

こんにちは

人事総務部土居です。

1月17日阪神・淡路大震災から20年目を迎えます。

平成7年(1995年)1月17日午前5時46分52秒大震災が本社のある西宮も襲いました。

今では当時の痕跡はなく修復されていますが

身内を亡くされた方、家を失った方がご近所でも沢山いらっしゃいます。
当時の記憶を今でも生々しく持たれている癒えない傷を抱えていらっしゃる方も沢山おられます。
20年前小学生だった私は 夢なのか、現実なのか、混乱状態だった記憶があります。
しかしながらみんなしっかり前を向いて歩んでいます。
忘れてはいけないこと、前を向いて進んで行くこと。震災の教訓や知恵を伝えていかなくてはいけないですね。

20年間の復興の過程で、社会課題解決のための市民活動が行われてきました。


突然ですが皆さま メリープロジェクトはご存じでしょうか。

メリープロジェクトとは?
http://www.merryproject.com/


2015年1月17日メリープロジェクトの企画があります。
世界中の子どもたちの笑顔の傘を開き、神戸の未来への希望を笑顔で、世界に発信。
2001年に笑顔を取材した子どもたちと14年ぶりの再会。当時の笑顔を傘にして開きます。
TATも数名参加してきます♪


内容はこちらから
http://www.nailtat.com/merry/index.html

私は先日メリープロジェクト主宰の水谷孝次さんと素敵な出会いがありメリープロジェクトの想いを聞く機会がありました。
水谷さんの話された言葉ひとつひとつが響きました。
『笑顔は最高のコミュニケーション』『笑顔と笑顔で心がつながる』沢山素敵な言葉を教えていただきました。


TATでもCSR活動をはじめとしメリープロジェクトに共感し応援しています。

また、ネイルを通してMERRY(楽しいこと、幸せなとき、将来の夢など)笑顔を共に作っていく動きを今後皆さまと沢山出来るよう2015年も活動していきます。