モナリザに会いに行きませんか? | TATぶろぐ~ネイル用品卸問屋の日々是好日~

TATぶろぐ~ネイル用品卸問屋の日々是好日~

ネイル用品・商材ならおまかせ!
新商品・売れ筋ランキング・商品比較など、ネイル好きのみなさんにとって役立つ情報!

みなさまこんにちはちびまるこ

WEBマーケティング部コマツです!

本日はみなさまにご案内させていただきたい企画がございます

徳島県にある“大塚国際美術館”をご存じですか?

以前、私がフランスに行った時にルーブル美術館で感動した話を社長の直樹に話した時、「日本でも見れる場所があるんや!」と言われ、TATスタッフ5人と社長で大塚国際美術館に行くことに・・

大塚国際美術館とは…??

世界の名画を陶板に忠実に再現し、観るものをとりこにするその美しさと迫力を感じていただける美術館です

陶板に直接印刷されているため、2000年以上色褪せないと言われています。ツボ等も同じように陶板に印刷されているので、また違った見方ができて面白いです

それでは、先日行ってきたツアーのレポートをさせていただきたいと思います。

TATがある兵庫県西宮市から車で約1時間半ほどで着きます!途中、淡路のパーキングエリアで寄り道をして記念撮影をパチリ!

その後は社長オススメのランチを“鯛丸”というお店でいただいたのですが、こちらのお店は“鯛丸”という名前だけあって、鯛が一匹丸ごとお皿にのっているお造りが有名!もちろんこのランチをいただきました。こんなに鯛を食べたことない!というくらい鯛ざんまい!新鮮でとてもおいしかったです。

いよいよ、今回のメイン“大塚国際美術館”へ!

早速あるのが、システィーナ礼拝堂天井画

迫力満点で、入った瞬間に日本にいることを忘れてしまいました。とても感動しました

たくさんある名画の中で、時間以内により充実した時間を過ごせるように、これだけは!という名画をピックアップして社長がガイドしてくれました。もちろんガイドでは、絵に対するちょっとしたコメント付きで、その場でその絵のことを学ぶことができました

TATスタッフが自由に歩いていってしまった時も、社長が「みなさーん!こちらですよー!」と呼びかけてくれました

ルーブル美術館で見た名画から、他の国の名画等、本当にたくさんあり、美術館を周るだけでも、ほぼ半日かかりとても充実した一日になりました

そこで!私たちが行ったこの素敵なツアーをぜひ、TATブログを読んでいただいているネイリスト様とネイルのお話し等をしながら、一緒に行かせていただけたら、と思い、社長とツアーを企画いたしました

その名も“一緒にモナリザに会いにいきませんか?

TAT社長高野直樹のガイド付き!ぜひ、この機会にTAT社長+TATスタッフとお話しをしませんか

お申込みの受付は終了しました。

★ツアーの詳細はこちら★※こちらのツアーは有料となります。
【日時】9月9日(火) ※日帰りとなります。
【場所】徳島
【定員】4名(グループでの応募でも個人での応募でもどちらでもOKです!)
※プラスTATメンバー(TAT社長、TATスタッフ2人)も同行いたします。
【参加費】10,000円
【応募期間】8月10日(日)~24日(日)
【応募条件】TATにご登録いただいている会員さまならどなたでもご応募いただけます。
【選考方法】抽選をさせていただきます。抽選後、当選された方へのみ弊社よりお電話またはメールにてお振込み方法、旅行の詳細をご連絡させていただきます。

★スケジュール★
◆集合場所:JR甲子園口と阪急西宮北口
※今回のツアーは少し小さめなので、近隣にお住まいの方に限らせていただきます。今後、いろんな場所にお住まいのみなさまと交流できるように企画をしていきたいと思います。
※集合場所までの交通費は参加費には含まれておりません。
◆集合時間:JR甲子園口駅:9時 阪急西宮北口:9時30分
◆淡路PAで休憩(30分程度)
◆鯛丸でお食事(1時間程度)
◆大塚国際美術館(3時間程度)
◆解散:集合していただいた駅までお送りいたします。(JR甲子園口or阪急西宮北口)

TATトラベルのツアーにご興味のある方!ぜひ!お待ちしております

お申込みの受付は終了しました。