血液型別のヨーグルト?! | TATぶろぐ~ネイル用品卸問屋の日々是好日~

TATぶろぐ~ネイル用品卸問屋の日々是好日~

ネイル用品・商材ならおまかせ!
新商品・売れ筋ランキング・商品比較など、ネイル好きのみなさんにとって役立つ情報!

 こんにちは!
TAT経営管理部の堀野です

TATの朝礼では「今日の新聞」を紹介するコーナーがあり、今日はその当番でした
毎日新聞から私が選んだ記事を、ここでもご紹介したいと思います

 

                  『病気リスク 血液型で差』

血液型を分けている「糖鎖」についてウイルスや細菌に好き嫌いがあるため、糖鎖の種類によって結合のしやすさが左右される、ということだそうです。
たとえば、O型は血栓症になりにくい・マラリアに強いなど、他の血液型に比べての病気リスク比率が世界中の研究から発表されているんです!

そしてなんと!血液型に合わせたヨーグルトの開発が進んでいるとか!?
スーパーに陳列されているところを想像すると、「A型が一番売れてる」とか楽しみ方も増えそうな予感がします

詳しくは、4/10毎日新聞の記事、もしくは永田宏氏著『血液型で分かる なりやすい病気なりにくい病気』(記事引用)を読んで、自分の血液型の病気リスクをチェックしてみてください



最後に、京都・二条城の桜をご堪能ください