みなさんこんにちは
GWが終わってしまいましたね
今年は海外旅行も、海外で使用したお金も多くなったとニュースで昨日報道していて
これがアベノミクス効果なのか?と経済に詳しくないってしまいましたながらにも思ってしまいました。
今年は私は飛び石連休だったため、さほど長く感じませんでしたがやはり休み明けの本日の出勤は少々眠かったです
連休中は帰省中の同級生とまったり会ったりして過ごしておりました。
こういうときでないと上京した知人とはなかなか会えないので貴重なひと時を過ごせました
さて、一昨日は子供の日でしたが、最近は都会でこいのぼりを見なくなったなと思っていたのですが、
GW中に遊びに行った先で(六甲山を越えたら)、ちゃんと泳いでおりました
思えば昔、兄がいるので、我が家でもちゃんと鯉のぼりや鎧兜(五月人形)も出したりしていたのですが、これまた、片付けるのが半端なく大変だったのを覚えています。
しかもこの鎧兜が白い髭を蓄えているのに顔が無いとう形相で、今にも夜中に歩き出しそうで幼心にものすごく怖かったのを覚えています。
そんなことを思い出しながら、まったりしたGWでした。
皆様もゆっくりできましたでしょうか?
ゆっくりできた分、5月病にならないように、気分を切り替えて頑張りましょう