もう6月です。梅雨入りしましたね。
遅くなりましたが、先月5月18日~20日に開催されたBWJのお話を…。
BWJに参加するスタッフは17日から会場に向かい、完成したブースへ商品を陳列します。
ちょうどこの時期、新型インフルエンザのニュースが飛び交っていたので、マスクをしながら作業をしていました。必死になって作業をしているので暑くて汗ばむし、マスクをしているので息苦しいしで大変でしたが、順調に陳列作業が進んでいきました。
写真右はスタッフ 堀野。素敵な笑顔です。
商品に埋もれながら作業をするスタッフ 福島。”よっこいせっ!!”感満載な写真ですでも、若干疲れているように見えるのは気のせいでしょうか??
陳列作業が終わり一晩明けるといよいよショー当日です。今年のTATのテーマカラーは水色。この色は2009年の総合カタログの表紙とリンクしているんですよ!!
そして、TATは今年10周年なので、ブースでも10周年アピール!!気づきましたか
SHAREYDVAですBWJでデビューした”African Soil~アフリカンソイル”。アフリカの大地をイメージした大人でナチュラルなアースカラー。夏カタログに掲載されておりますので、ぜひぜひご覧下さい!!
今回初めてビンゴをしました!!参加された方、楽しい時間をすごしていただけましたでしょうか??
BWJ3日間の来場者数は52,086人だそうです。大盛況!!
7月には大阪でアジアネイルフェスティバルが開催されます。今から楽しみです